会員の活動紹介

事務所経営

「安定」を着実に積み重ね、地域社会に幸せの輪を広げていきたい

2018.06.22 事務所経営

兵庫県姫路市で65年、親子3代にわたり地域に根差した事務所経営を行っている税理士法人クリアパートナーズ。会長の山本清輝会員、所長の清尊会員、そして清尊会員の弟で東加古川事務所所長の賢志会員に、これまでの事・・・

続きを読む

FX4クラウドで経理業務を劇的に効率化し、経営改革・事務所改革の波に乗ろう!

2018.04.18 事務所経営

優良関与先の離脱防止に向けて平成23年6月にサービスを開始したFX4クラウドが、平成29年8月10日、利用社数10,000社を突破した。うち、35%の中堅企業がTKC以外の会計ソフトからFX4クラウドに移行しているという。FX4・・・

続きを読む

「KFS実践100%」をベースに南加賀地域を元気にしていきたい

2017.09.07 事務所経営

2023年の北陸新幹線延伸に伴う活性化が見込まれている石川県の「南加賀(小松市・加賀市・能美市・川北町)」地域。その南加賀を中心に、「KFS実践100%」を事務所方針に掲げて地域密着型の事務所を目指しているという・・・

続きを読む

病医院の自計化を通じて院長の悩み解決と経営の発展に貢献しよう!

2017.08.24 事務所経営

医業・会計システム研究会では、全国会運動方針である自計化推進の一環として、関与先医療機関へのMXシリーズ導入1万2000件(2018年末まで)という目標を設定し、その達成を目指している。現在、医会研会員全体の自計・・・

続きを読む

お客さまとともに一歩一歩成長し地域社会の発展に貢献したい

2017.08.23 事務所経営

50年以上にわたり東京都東村山市で経営を続けている土田会計事務所は、長年培ってきた総合力を発揮して地元中小企業への経営支援から地主等の資産防衛まで幅広く支援している。2代目所長の土田士朗会員に、自計化推進・・・

続きを読む

「まずやってみる」スピード重視経営で飛騨高山地域の発展に貢献したい

2017.07.20 事務所経営

全国会重点活動テーマ第1ステージ(3年間表彰)の「KFS実践割合」で表彰された税理士法人飛騨会計事務所下呂事務所。所長の古田喜久雄会員に、KFSの推進や事務所経営における課題などについてお聞きした。

続きを読む

「中小会計要領」で会計人の未来を拓こう!

2017.05.22 事務所経営

平成24年2月1日の「中小会計要領」公表から約5年が経過。国の施策等にも取り入れられ、会員の実践数も伸びているが、金融機関の認知度はまだ不十分であり、全会員を挙げたさらなる「中小会計要領」普及が大きなテーマ・・・

続きを読む

デジタル時代への挑戦!近未来対応の巡回監査で高まる社会の期待に応えよう!

2017.01.23 事務所経営

従来の巡回監査を「ITを活用して事前確認によって全体を俯瞰し、監査ポイントを抽出してから現場に出向く手法に転換する」。このような課題に向けて、TKC全国会は昨年末、「自計化を前提とした巡回監査手順・・・

続きを読む

本当に中小企業を支援したいならWebBASTの活用は絶対に欠かせない!

2016.10.28 事務所経営

6月1日から、平成28年版「WebBAST」(ウェブバスト)の提供が開始されている。平成28年版「WebBAST」は、収録企業数23万社超・収録業種1053業種に上る。TKC経営指標編集小委員会でデータ編纂・分析に携わる・・・

続きを読む

「TKCスタイル」を追求し「顧客の繁栄」と「職員の幸せ」を実現したい

2016.08.08 事務所経営

平成8年に滋賀県彦根市で開業し、今年で20周年を迎える三須宗次会員。これまで、全国会施策や先達会員の事務所経営ノウハウを積極的に取り入れ、「100%TKCスタイル」で事務所経営にあたってきたという。その成果・・・

続きを読む