2017.01.31
電子マネー不正使用金返還請求事件
(電子マネー不正利用被害 サービス提供会社に賠償命令 東京地裁(平成29年1月18日東京高裁判決の原審))
(電子マネー不正利用被害 サービス提供会社に賠償命令 東京地裁(平成29年1月18日東京高裁判決の原審))
LEX/DB25536610/東京地方裁判所 平成28年 8月30日 判決 (第一審)/平成26年(ワ)第30818号
スマートフォンである携帯電話にインストールされたアプリケーションを用いて被告Y1の提供するプリペイド型電子マネーのサービスを利用し、電子マネーの発行を受けたときの決済方法として被告Y2発行するクレジットカードを利用していた原告が、当該携帯電話を紛失し又は何者かにより窃取されたところ、携帯電話の回線を停止したにもかかわらず、第三者が当該携帯電話を用いてクレジットカード決済により電子マネーを申し込んでその発行を受けたため、原告が当該電子マネーの発行対価を被告Y2に支払ったことについて、原告にはかかる支払義務がないとして、被告Y1がクレジットカード決済により被告Y2から上記発行対価と同額の支払を受けたこと及び被告Y2が原告から同額の支払を受けたことはいずれも法律上の原因のない利得であると主張し、被告らに対し、それぞれ不当利得金の返還を求めるとともに、予備的に、被告Y1がクレジットカードでの決済により電子マネーの発行を行うサービスを提供し、被告Y2が同サービスでクレジットカード決済を行うという役割を担うに当たり、被告らは、電子マネーの不正な発行申込み及び使用によりクレジットカードが不正使用されることを防止する注意義務を共同して負っていたところ、同注意義務に反した結果、原告が電子マネーの発行対価の支払を余儀なくされたと主張して、被告らに対し、それぞれ発行対価相当額の支払を求めた事案において、原告の被告らに対する主位的請求及び予備的請求は、理由がないとして棄却した事例。