バックナンバー 2019年10月号
2019年10月号 目次

特集
【オープニングインタビュー】for USERS代表 井幡貴司
D2Cビジネス徹底解剖
【CASE1】ベースフード
ユーザー体験のSNS投稿を活用し知名度アップ
【CASE2】ルーシーオルターデザイン
店舗とECサイトをつなぎ“お茶のある暮らし”を演出
【CASE3】ファブリックトウキョウ
顧客の声をダイレクトに吸い上げ短期間で商品を改善
【CASE4】スパーティー
“九つの質問”をベースにオリジナルシャンプーを処方
【解説】3rd株式会社社長 川村匡慶
D2Cビジネスの勝機はインスタグラムの活用にあり
第2特集
【ケーススタディ】ヤキニクバル 韓の台所 カドチカ店
高い商品力とスタッフの会話力で欧米人客を魅了
【Interview】東海大学国際教育センター 藤田玲子教授
訪日客とのコミュニケーションを成功に導く4ステップ
【リポート】ジャーナリスト 中森勇人
体験型「コト消費」が全国各地で沸騰中
【コラム】ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ 高萩徳宗
外国人対応のベースにおくべきは「親切心」
●ワン!ポイント 2020年度の観光庁予算概算要求が大幅アップ
レポート&インタビュー
中小企業支援制度
事業承継支援
中小企業基盤整備機構 事業承継・再生支援部 木口慎一審議役
事業承継の重要性を認識し自らアクションを
先駆者たち
小島希世子 えと菜園 代表取締役
多彩な就農体験を通じて“ヒト”に活力を
戦経インタビュー
稲葉裕美 オフィスハロー
良しあしを知識から判断するデザインリテラシーの重要性
システム活用事例
FX4クラウド ユーザー事例【リミックス】
透明性の確保をキーワードに職場の「ホワイト化」に挑む
FX4クラウド ユーザー事例【アルガオートサービス】
店舗別・業態別の損益管理で自動車整備の地域一番店へ
FX4クラウド ユーザー事例【ドミノ・ピザ桜山店 豊明二村台店】
持ち前の熱意と緻密な財務管理でパワフルかつ慎重な経営を実践
TKC経営指標BASTから 黒字企業の最新業績速報
経営スクランブル
Q&A経営相談1
留学生アルバイト雇用の法律上のポイント 榊 裕葵
Q&A経営相談2
食品表示法施行で栄養成分表示が義務化 垣田達哉
シェアビジネス【ピーステックラボ】
大手メーカーも注目する貸し借りサービスの秀逸
商品開発【田丸屋本店】
わさび漬けの老舗による“粒ぞろいの”ヒット商品
WEB戦略【共立模型】
高度な技術力でニーズに応える産業用模型のプロフェッショナル
ニュービジネス【クロス・フィロソフィーズ】
ビジネスマンの思考力を鍛える日本初の「哲学コンサル」事業
好評連載
西鶴と「江戸の経済」よもやま話 森田雅也
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内 勉
今月の一冊 新刊本
地域金融の未来 橋本卓典
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
めざせ東京2020 輝く日本のアスリート 柳田 博
クレーム対応の極意 高萩徳宗
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一
News & Information