掲載日:2015.05.21

内閣官房

内閣官房「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!中小企業の皆様へ(入門編)」等を公表

 平成27年5月20日(水)、内閣官房の「マイナンバー 社会保障・税番号制度」サイトで「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!中小企業の皆様へ(入門編)」等が公表されました。

  1. マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!中小企業の皆様へ(入門編)(平成27年5月版)
     「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!中小企業の皆様へ(入門編)」は、「マイナンバー 社会保障・税番号制度」サイトに「個人事業者向けの分かりやすい資料」として掲載されています。
    (「マイナンバー 社会保障・税番号制度」サイト)
    http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/index.html
    (マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!中小企業の皆様へ(入門編))
    http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/kojinjigyou.pdf
     公表された「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!中小企業の皆様へ(入門編)」は、14ページの冊子で、従来公表されていた「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります!(入門編)」のうち、「事業者の方が行うべき対応」の部分が抜粋され、ポイント等の解説が加えられています。その内容(目次)は、以下のとおりです。
      ○マイナンバーはこんな時に使います
      ○事業者がマイナンバーを記載する書類(参考例)
      ○税や社会保障関係の書類にマイナンバーの記載が加わります
      ○事業者が注意すべき4つのポイント
        (1)取得、(2)利用・提供、(3)保管・廃棄、(4)安全管理措置
      ○事業者の対応例
      ○事業者のためのマイナンバー準備スケジュール(例)
      ○もっと詳しく知りたい方は
  2. 事業者向けマイナンバー資料(平成27年5月版)
    http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/jigyou_siryou.pdf
     マイナンバーの事業者の対応について詳しい説明文付の資料を5月版に更新されました。税や社会保険関係の様式例や、社会保険関係でマイナンバーを記載しない手続一覧も新たに掲載しました、とのことです。

                                                                  以上

  
国税・地方税キャッシュレス納付セミナー2024
グループ経営における税務マネジメント取り組み事例発表セミナー

TKCエクスプレスの最新トピック