- 2025.08.19 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「JICPA自然資本セミナー「生物多様性と情報開示~最新の政策動向と科学的知見から紐解く自然資本関連のリスクと機会~」の開催について」を公表
- 2025.08.18 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「委託研究「日本の監査実務の質を確保・向上させる新たな方法の探求の研究に関する共同研究」の成果物の受領について」等を公表
- 2025.08.01 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「「倫理規則」の定期総会承認について」を公表
- 2025.07.31 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「租税調査会研究報告第42号「欠損金に関する論点整理」」等を公表
- 2025.07.29 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「「「保険業法第116条第2項の規定に基づく長期の保険契約で内閣府令で定めるものについての責任準備金の積立方式及び予定死亡率その他の責任準備金の計算の基礎となるべき係数の水準」等の一部改正(案)」に対する意見について」を公表
- 2025.07.25 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「専門業務実務指針4469「電気通信事業者が作成する第二号基礎的電気通信役務収支表の第2表に対する公認会計士等による合意された手続業務に係る実務指針」」等を公表
- 2025.07.24 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「「業種別委員会実務指針第75号「経済価値ベースのソルベンシー規制に基づく経済価値バランスシートに係る監査上の取扱い」」及び「公開草案に対するコメントの概要及び対応」」等を公表
- 2025.07.18 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「サステナビリティ能力開発協議会報告書「JICPAサステナビリティ専門プログラムの開始に向けて」」等を公表
- 2025.07.17 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「租税調査会研究報告第41号「金融課税の論点整理」」等を公表
- 2025.07.15 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】ISSB基準の適用におけるISSB産業別ガイダンスの使用に関する教育的資料を公表」等を公表
- 2025.07.09 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「(国際動向紹介)【IESBA】「IESBA作業計画2025年-2026年」の公表について」等を公表
- 2025.07.08 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】SASBスタンダード及びIFRS S2号の適用に関する産業別ガイダンスの修正案を公表」を公表
- 2025.07.07 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「自主規制モニター会議(2025年6月3日)の議事要旨等」を公表
- 2025.07.04 日本税理士会連合会 日本公認会計士協会「「監査基準報告書700実務指針第1号「監査報告書の文例」の改正を受けた業種別委員会実務指針等の改正」」等を公表
- 2025.07.03 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】GRI 102とIFRS S2号における温室効果ガス排出量の開示の同等性を認めたことを発表」等を公表
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.08.26 中小企業庁 中小企業庁「【100億宣言】申請要領、申請様式(様式1、様式2)、記載例、よくあるご質問を更新しました」を公表
- 2025.08.26 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「IASBがIFRS第19号の修正を公表してキャッチアップ作業を完了」を公表
- 2025.08.26 金融庁 金融庁「第1回 金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループの資料等」を公表
- 2025.08.26 内閣府 内閣府「第7回「新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会」の資料等について」を公表
- 2025.08.26 国税庁 国税庁「国税広報参考資料【令和7年11月】」を公表