バックナンバー 2023年7月号
2023年7月号 目次

特集
戦略経営者の思考法
新東京防災 齋藤恭志社長
「敬天利他」の精神で防災設備業界の常識に挑戦
堀尾自動車部品 福原光宣社長
“半歩先”を読んだ販売戦略で黒字経営を継続
フードシステム 魚谷和彦社長
「大胆で緻密な経営」で創業から増収増益
平田観光農園 平田真一社長
体験をキーワードに挑む“脱拡大”の農園づくり
望月商店 望月太郎社長
リアル店舗重視戦略でコロナ危機乗り越える
枚岡合金工具 古芝保治会長
継続力で再建を果たした「3S」の伝道師
TREND
時代を創る先駆者たち
筒井克哉 大阪コートロープ 代表取締役社長
“世界最細”9μのワイヤーロープ製作を可能に
企業防衛 / 株式会社キッチン兆
有名店のDNAを引き継いだオーナーシェフの“思い”
2023年版中小企業白書・小規模企業白書のポイント
価値を創出し利益生み出す新たなフェーズへ
中小企業支援制度 / スタートアップ挑戦支援事業
中小企業基盤整備機構 創業・ベンチャー支援部ベンチャー支援課
小倉さゆき氏 丸古雅典氏
スタートアップのあらゆるフェーズの相談に対応
SPECIAL EDITION
TKCシステムのインボイス制度対応
連載② インボイスの保存編
REPORT
新連載 知って役立つ計数感覚のツボ /
千賀秀信 マネジメント能力開発研究所 代表
経営を数字で考える能力「計数感覚」を養成しよう
戦経INTERVIEW / 山野千枝 一般社団法人ベンチャー型事業承継代表理事
菊川人吾 同顧問(内閣官房・内閣参事官)
“アトツギ”の悩みに寄り添い本業強化と新規事業開発を支援
会計で会社を強くする
統合型会計情報データベース(FX4クラウド) ユーザー事例 /
オプトあらき
店舗別の限界利益率を常に確認し広告宣伝費を適切にコントロール
統合型会計情報データベース(FX4クラウド)・
TKCモニタリング情報サービス ユーザー事例 / CES
社員レベルで業績を管理し「頑張りが評価される」会社へ
TKC経営指標BAST 黒字企業の最新業績順位表
経営SCRAMBLE
Q&A経営相談 / 原田政昇
「スポーツエールカンパニー」認証の概要
Q&A経営相談 / 白砂ゆき子
「カスタマージャーニー」の基礎知識
老舗の革新 / いつ和
年間800組の家族が参加する“新時代の成人式”を運営
Web戦略 / 医療法人社団こだま医院
問い合わせ・新規患者が増加!“地域密着かかりつけ医”のHP戦略
連載
家康からの“箴言” / 渡邊大門
正しい判断は正しい生活習慣、食生活から
エコノミストの視点 / 門倉貴史
「生成系AI」はバラ色の未来をもたらすか
儲かる仕組みの作り方 / 山崎将志
専門家ほど新しいアイデアを否定する
読書SENSOR / 堀内勉
『「低学歴国」ニッポン』日本経済新聞社編
今月の一冊 新刊本
地域金融の未来 / 橋本卓典
真の改革が期待される地銀による地銀投資戦略
食と健康の科学 / 森田満樹
「鳥刺し」など生食の食中毒に要注意
Gゼロ新世界秩序 / 六辻彰二
対ロシア制裁の一方で取引を続けざるを得ない先進国
ご当地グルメコレクション / 澁谷耕一
あだち菜うどん・あだち菜パスタ
News & Information