バックナンバー 2020年3月号
2020年3月号 目次

特集
会議最前線
【オープニングインタビュー】
 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 榊巻 亮
 意外にカンタン!“機能する会議”の進め方
【CASE1】武蔵野
  優先すべきは「顧客の声」と「ライバルの動向」
【CASE2】CHEERFUL
  「高速会議TM」でアウトプットを効率的かつ確実に
【TOPICS】KFSコンサルティング代表 松本年史
  業務効率向上に貢献する「ウェブ会議」導入のススメ
【CASE3】タレントアンドアセスメント
  ITツールをふんだんに使い生産性アップ
【視点】ラディクールジャパン代表取締役会長 松本 晃
  カリスマ経営者が語る“ノーミーティング・ノーメモ”の意味
第2特集
ザ・インタビュー2020
【インタビュー1】弁護士 吉田良夫
 施行直前!改正民法対応の勘どころ
【インタビュー2】今仲 清
  2020年度税制改正大綱を読み解く
【インタビュー3】特定社会保険労務士 小岩和男
  時間外労働の上限規制は働き方改革を進める好機
【インタビュー4】ニッセイ基礎研究所研究理事 伊藤さゆり
  “ブレグジット”が日本経済に与える影響度
レポート&インタビュー
企業防衛【株式会社宝運】
 万全なリスク対策を施し経営に奮闘する女性社長
中小企業支援制度 WEBee Campus
 中小企業基盤整備機構 人材支援部
中小企業大学校Web校校長 西 祐喜雄
 リアルを凌ぐ双方向性が期待できるオンラインゼミ
先駆者たち
 小関 翼 スタイラー代表取締役CEO
 「ニューリテール」で新たな購買体験を提供
跡継ぎ社長の挑戦
 後藤友子 GOKO映像機器株式会社社長
2度の世界一に輝いた祖父の背中追い光学機器でニッチトップ目指す
戦経レポート
 山見博康 広報PR・危機対応コンサルタント
 「危機対応広報」の要諦を知り“もしも”の事態に備えよう
システム活用事例
FX4クラウド ユーザー事例【ポーターズ】
仕訳連携機能の徹底活用で経理業務の大幅な効率化を実現
FX4クラウド公益 ユーザー事例【岬の分教場保存会】
安心のクラウドシステムで11事業の損益を詳細に把握
TKC経営指標BASTから 黒字企業の最新業績速報
経営スクランブル
Q&A経営相談1
激甚災害指定地域の被災中小企業支援について 江塚 修
ソーシャルビジネス【アメディア】
 1人で安全に目的地まで行ける視覚障害者向け音声ガイド
WEB戦略【上尾ゴルフリンクス】
 顧客第一主義に徹するゴルフ練習場の地道な戦略
インバウンド【南部美人小松製菓久慈ファーム】
 地域で「食の多様性」に対応し日本の味を世界中に発信
好評連載
西鶴と「江戸の経済」よもやま話 森田雅也
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内 勉
今月の一冊 新刊本
地域金融の未来 橋本卓典
めざせ東京2020 輝く日本のアスリート 柳田 博
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
人手不足に克つ! 中森勇人
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一
News & Information










