「判例」「法令」「文献情報」「法律雑誌」の
豊富なコンテンツを搭載した日本法の総合法律データベース
ログイン
無料
トライアル
menu
Menu
トップページ
サービスの概要
収録コンテンツ
料金体系
よくある質問
会社案内
ご利用のお申込み
TKCグループ
法曹界・法科大学院の皆様へ
TKCローライブラリー
刑法
新・判例解説Watch
刑法
2025.07.04
刑法 No.219
没収から追徴への変更と刑事訴訟法402条におけるいわゆる不利益変更禁止の原則
[
最高裁判所第三小法廷令和6年10月7日決定
(LEX/DB25573793)]
北海道大学准教授 横濱和弥
2025.06.13
刑法 No.218
道路交通法72条1項前段の目的と義務
[
最高裁判所第二小法廷令和7年2月7日判決
(LEX/DB25574057)]
國學院大學准教授 山下裕樹
2025.05.02
刑法 No.217
非監護者による性交と監護者性交等罪の共同正犯
[
最高裁判所第一小法廷令和7年1月27日決定
(LEX/DB25621841)]
関西学院大学教授 平山幹子
2025.03.28
刑法 No.216
殺人未遂につき、中止未遂が認められ、保護観察付執行猶予に付された事例
[
福岡地方裁判所令和6年5月30日判決
(LEX/DB25620107)]
大阪公立大学教授 金澤真理
2025.03.14
刑法 No.215
家族内ETCカード利用に電子計算機詐欺を認めた控訴審判決
[
大阪高等裁判所令和6年12月20日判決
(LEX/DB25621915)]
立命館大学特任教授 松宮孝明
2025.02.14
刑法 No.214
過剰防衛における行為の一体性
[
大分地方裁判所令和6年7月25日判決
(LEX/DB25573703)]
九州大学教授 井上宜裕
2024.12.20
刑法 No.213
不正に入手した暗号資産NEMの秘密鍵で署名した上でNEMの移転行為に係るトランザクション情報をNEMのネットワークに送信した行為が刑法246条の2 にいう「虚偽の情報」を与えたものとされた事例
[
最高裁判所第三小法廷令和6年7月16日判決
(LEX/DB25573652)]
金沢大学教授 永井善之
2024.11.15
刑法 No.212
強要未遂罪を認定すべきだとして脅迫罪を認めた原判決を破棄した事例
[
最高裁判所第一小法廷令和5年9月11日判決
(LEX/DB25573036)]
立命館大学特任教授 松宮孝明
2024.09.27
刑法 No.211
阿武町誤振込み事件控訴審判決
[
広島高等裁判所令和6年6月11日判決
(LEX/DB25620093)]
大阪大学准教授 品田智史
2024.08.30
刑法 No.210
リニア中央新幹線入札談合刑事事件東京高裁判決
[
東京高等裁判所令和5年3月2日判決
(LEX/DB25572794)]
岡山大学教授 神例康博
2024.08.23
刑法 No.209
特定少年に対する量刑判断
[
福岡高等裁判所令和6年3月6日判決
(LEX/DB25598415)]
一橋大学教授 本庄 武
2024.07.19
刑法 No.208
監護者でない者が被監護者と性交した行為に監護者性交等罪を認めた原判決を是認した事例
[
広島高等裁判所松江支部令和6年5月31日判決
(LEX/DB25620060)]
立命館大学特任教授 松宮孝明
2024.07.19
刑法 No.207
睡眠中の児童の陰部を露出させる等した被告人がその児童の姿態を撮影したという事実について、当該行為が児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律7条4項にいう児童ポルノの「姿態をとらせ」製造罪に該当するときに、児童ポルノの「ひそかに」製造罪を定める同条5項を適用することの可否
[
最高裁判所第三小法廷令和6年5月21日判決
(LEX/DB25573543)]
金沢大学教授 永井善之
2024.06.14
刑法 No.206
家族内 ETC カード利用に電子計算機詐欺を認めた裁判例
[
大阪地方裁判所令和6年5月8日判決
(LEX/DB25599425)]
立命館大学教授 松宮孝明
2024.02.26
刑法 No.205
道路交通法72条1項前段における「直ちに」の意味
[
東京高等裁判所令和5年9月28日判決
(LEX/DB25573112)]
國學院大學教授 甘利航司
2024.02.26
刑法 No.204
クレプトマニアの責任能力判断
[
東京高等裁判所令和4年12月13日判決
(LEX/DB25596115)]
一橋大学教授 本庄 武
2024.02.16
刑法 No.203
監護者と交際相手の男が協力して、実の娘に男と性交させた場合、監護者性交等罪の共謀共同正犯が認められた事例
[
松江地方裁判所令和5年9月27日判決
(LEX/DB25596133)]
弁護士・甲南大学名誉教授 斉藤豊治
2024.01.05
刑法 No.202
「十徳ナイフ」携帯軽犯罪法違反事件
[
大阪高等裁判所令和5年8月1日判決
(LEX/DB25596259)]
立命館大学教授 松宮孝明
2023.12.22
刑法 No.201
同乗者の関与において危険運転致死罪の共謀共同正犯が成立するとされた事例
[
金沢地方裁判所令和5年6月21日判決
(LEX/DB25595762)]
近畿大学准教授 金子 博
2023.12.08
刑法 No.200
刑法65条2項における「身分のない者には通常の刑を科する」の意義
[
最高裁判所第一小法廷令和4年6月9日判決
(LEX/DB25572177)]
國學院大學准教授 山下裕樹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
カテゴリ別検索
憲法
行政法
民法(財産法)
民法(家族法)
商法
民事訴訟法
刑法
刑事訴訟法
労働法
知的財産法
経済法
租税法
環境法
倒産法
国際公法
国際私法
掲載年別検索
リンク集
法令リンク
判例リンク
審決/裁決リンク
情報提供
(順変動・追加変更有り)
法曹会
日本評論社
ぎょうせい
有斐閣
判例タイムズ社
金融財政事情研究会
きんざい
現代人文社
労働開発研究会
中央経済社HD
商事法務研究会
商事法務
公正取引協会
交通事故紛争処理センター
大蔵財務協会
発明推進協会
日本加除出版
日経テレコン
TKC出版
和暦・西暦対応表