「判例」「法令」「文献情報」「法律雑誌」の
豊富なコンテンツを搭載した日本法の総合法律データベース
ログイン
無料
トライアル
menu
Menu
トップページ
サービスの概要
収録コンテンツ
料金体系
よくある質問
会社案内
ご利用のお申込み
TKCグループ
法曹界・法科大学院の皆様へ
TKCローライブラリー
2014年
新・判例解説Watch
2014年
2014.07.25
民事訴訟法 No.44
所有権移転登記手続請求訴訟と権利能力のない社団の原告適格
[
最高裁判所第一小法廷平成26年2月27日判決
(LEX/DB25446240)]
國學院大學准教授 大江 毅
2014.07.25
民法(財産法) No.81
認知症患者の加害行為について高齢配偶者の714条に基づく責任を認めた判決
[
名古屋高等裁判所平成26年4月24日判決
(LEX/DB25446402)]
愛知学院大学専任講師 前田太朗
2014.07.25
知的財産法 No.90
パブリシティ権(ピンク・レディー事件)
[
最高裁判所第一小法廷平成24年2月2日判決
(LEX/DB25444207)]
早稲田大学教授 上野達弘
2014.07.25
民法(財産法) No.80
銀行の出入口に敷設された足拭きマットによる客の転倒と銀行の責任
[
東京高等裁判所平成26年3月13日判決
(LEX/DB25503316)]
慶應義塾大学教授 平野裕之
2014.07.25
憲法 No.83
ダンスクラブの無許可営業が風営法に違反しないとされた事例
[
大阪地方裁判所平成26年4月25日判決
(LEX/DB25503643)]
鹿児島大学准教授 大野友也
2014.07.25
労働法 No.74
協約失効・一時金支給差別の不当労働行為性
[
神戸地方裁判所平成25年4月16日判決
(LEX/DB25503211)]
放送大学教授 道幸哲也
2014.07.18
労働法 No.73
時間外労働の把握管理方法と労働時間の認定の問題
[
東京地方裁判所平成25年5月22日判決
(LEX/DB25500945)]
北海学園大学准教授・弁護士 淺野高宏
2014.07.18
商法 No.66
社外監査役の業務監査について任務懈怠責任が認められた事例
[
大阪地方裁判所平成25年12月26日判決
(LEX/DB25503073)]
新潟経営大学助教 林 孝宗
2014.07.11
知的財産法 No.89
他人の権利を侵害する動画へのリンクと著作権侵害(ロケットニュース24)
[
大阪地方裁判所平成25年6月20日判決
(LEX/DB25445699)]
首都大学東京教授 山神清和
2014.07.11
行政法 No.143
児童手当の振込がなされた預金債権に対する滞納処分の取消等請求事件
[
広島高等裁判所松江支部平成25年11月27日判決
(LEX/DB25502735)]
広島修道大学教授 山田健吾
2014.07.11
環境法 No.45
東日本大震災に伴う液状化等による異常な地盤沈下は公有水面埋立て後の後養生不備が原因とする裁定の請求が棄却された事例
[
公害等調整委員会平成26年3月25日裁定
(LEX/DB25503770)]
早稲田大学教授 黒川哲志
2014.07.04
租税法 No.101
和解に基づく申告が相続税法30条1項の申告に該当しないとされた事例
[
神戸地方裁判所平成26年1月28日判決
(LEX/DB25504118)]
同志社大学教授 占部裕典
2014.06.27
租税法 No.100
タックスヘイブン対策税制の適用除外要件のうち所在地国基準該当性が争われた事例
[
東京地方裁判所平成24年7月20日判決
(LEX/DB25495821)]
立命館大学准教授 安井栄二
2014.06.27
刑事訴訟法 No.95
死刑再審事件において請求が認められ死刑および拘置が停止された事例
[
静岡地方裁判所平成26年3月27日決定
(LEX/DB25503209)]
成城大学教授 指宿 信
2014.06.27
国際公法 No.28
日本人と内縁関係にあった外国人女性への退去強制令書発付が取り消された事例
[
東京高等裁判所平成26年2月26日判決
(LEX/DB25503242)]
桃山学院大学教授 軽部恵子
2014.06.27
租税法 No.98
相続財産を贈与した場合等における相続税の非課税が否認された事例
[
東京地方裁判所平成25年2月22日判決
(LEX/DB25510723)]
税理士 喜多綾子
2014.06.27
租税法 No.99
相続した財産を譲渡した場合の譲渡所得課税は相続税との二重課税に当たるか
[
東京地方裁判所平成25年7月26日判決
(LEX/DB25501733)]
久留米大学大学院客員教授 図子善信
2014.06.13
倒産法 No.24
建築工事請負業者の破産管財人(原告)が、注文者(被告)との間の工事進行中の請負契約について、双方未履行双務契約として契約の解除をし、既施工部分の出来高による報酬請求をした事案において、注文者は解除に起因する超過費用分の損害賠償請求権を自働債権とし、請負人の報酬請求権を受働債権として相殺することができるか(消極)
[
東京地方裁判所平成24年3月23日判決
(LEX/DB25492900)]
弁護士 山田尚武
2014.06.13
租税法 No.97
子会社株式の減資・消却等に伴う払戻限度超過額が寄附金に該当するとされた事例
[
東京地方裁判所平成24年11月28日
(LEX/DB25497265)]
弁護士・公認会計士・税理士 豊田孝二
2014.06.06
労働法 No.72
使用者の労働組合に対するストライキを禁止する仮処分申立てにつき、不法行為に基づく損害賠償責任が認められた事例
[
津地方裁判所平成26年2月28日判決
(LEX/DB25503099)]
弁護士 開本英幸
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
カテゴリ別検索
憲法
行政法
民法(財産法)
民法(家族法)
商法
民事訴訟法
刑法
刑事訴訟法
労働法
知的財産法
経済法
租税法
環境法
倒産法
国際公法
国際私法
掲載年別検索
リンク集
法令リンク
判例リンク
審決/裁決リンク
情報提供
(順変動・追加変更有り)
法曹会
日本評論社
ぎょうせい
有斐閣
判例タイムズ社
金融財政事情研究会
きんざい
現代人文社
労働開発研究会
中央経済社HD
商事法務研究会
商事法務
公正取引協会
交通事故紛争処理センター
大蔵財務協会
発明推進協会
日本加除出版
日経テレコン
TKC出版
和暦・西暦対応表