新・判例解説Watch

2016年

2016.01.22
刑法 No.98
インサイダー取引規制における情報伝達者と教唆犯の成否
東京高等裁判所平成27年9月25日判決(LEX/DB25541270)]
甲南大学教授 平山幹子
2016.01.22
民法(財産法) No.105
共同相続された投資信託受益権の償還金等が口座に入金された場合の預金債権の帰属
最高裁判所第二小法廷平成26年12月12日判決(LEX/DB25446820)]
学習院大学教授 原 恵美
2016.01.15
知的財産法 No.101
特許法102条2項の適用・推定の覆滅と権利者の実施
知的財産高等裁判所平成25年2月1日判決(LEX/DB25445332)]
明治大学准教授 金子敏哉
2016.01.15
民法(財産法) No.104
マンションの共用部分について生じた不当利得の返還請求権の行使権者
最高裁判所第二小法廷平成27年9月18日判決(LEX/DB25447457)]
早稲田大学教授 鎌野邦樹
2016.01.15
民事訴訟法 No.66
未確定の仮執行宣言付判決に対する請求異議の訴え
東京高等裁判所平成25年11月27日判決(LEX/DB25502316)]
早稲田大学教授 松村和德
2016.01.15
知的財産法 No.100
幼児用椅子TRIPP TRAPPの著作物性が認められた一方で、その侵害関係が否定された事例(TRIPP TRAPPⅡ事件)
知的財産高等裁判所平成27年4月14日判決(LEX/DB25447203)]
国士舘大学教授 本山雅弘
2016.01.15
国際公法 No.35
重慶爆撃訴訟
東京地方裁判所成27年2月25日判決(LEX/DB25523738)]
福岡大学教授 山下恭弘
2016.01.08
民法(財産法) No.103
交通事故と被害者の素因と医療過誤が競合した事例
横浜地方裁判所平成27年7月15日判決(LEX/DB25506535)]
立命館大学教授 石橋秀起