「判例」「法令」「文献情報」「法律雑誌」の
豊富なコンテンツを搭載した日本法の総合法律データベース
ログイン
無料
トライアル
menu
Menu
トップページ
サービスの概要
収録コンテンツ
料金体系
よくある質問
会社案内
ご利用のお申込み
TKCグループ
法曹界・法科大学院の皆様へ
TKCローライブラリー
2020年
新・判例解説Watch
2020年
2020.02.14
知的財産法 No.130
口コミサイトのランキング操作と不競法違反(品質等誤認惹起行為)―外壁塗装リフォーム業者事件
[
大阪地方裁判所平成31年4月11日判決
(LEX/DB25506568)]
関西大学教授 泉 克幸
2020.02.14
商法 No.128
合同会社の事業継続に著しい支障がないとして社員の除名事由がないとされた事例
[
東京地方裁判所令和元年7月3日判決
(LEX/DB25564341)]
西南学院大学教授 一ノ澤直人
2020.02.07
知的財産法 No.129
置換された構成要件に補正があったが、フレキシブル・バーを採用して第5要件を肯定し均等論侵害を認めた事例
[
東京地方裁判所平成30年12月21日判決
(LEX/DB25449881)]
北海道大学教授 吉田広志
2020.02.07
刑事訴訟法 No.130
再審における証拠の明白性の判断方法(大崎事件第 3 次再審特別抗告審決定)
[
最高裁判所第一小法廷令和元年6月25日決定
(LEX/DB25563156)]
愛媛大学准教授 関口和徳
2020.02.07
経済法 No.69
水平型企業結合における当事会社の経営状況の考慮
[
公正取引委員会令和元年6月19日審査結果
]
埼玉大学准教授 田平 恵
2020.02.07
民法(財産法) No.186
債権執行における差押えによる請求債権の消滅時効の中断の効力が生ずるためには、その債務者が当該差押えを了知し得る状態に置かれることを要しないとした事例
[
最高裁判所第一小法廷令和元年9月19日判決
(LEX/DB25570459)]
富山大学教授 香川 崇
2020.02.07
国際公法 No.45
イスラム教からキリスト教への改宗者の難民該当性
[
東京地方裁判所令和元年9月17日判決
(LEX/DB25570488)]
京都産業大学教授 戸田五郎
2020.01.31
知的財産法 No.128
写真を批評する十数行にわたる文章を掲載したものの、適法引用が否定された事例
[
東京地方裁判所平成31年4月10日判決
(LEX/DB25570276)]
獨協大学教授 張 睿暎
2020.01.31
民法(財産法) No.185
商品先物取引における顧客の損失に対する担当者及び取締役の責任
[
名古屋高等裁判所令和元年8月22日判決
(LEX/DB25564331)]
名城大学教授 仮屋篤子
2020.01.31
憲法 No.164
女性に6か月の再婚禁止期間を定める民法733条1項の合憲性
[
最高裁判所大法廷平成27年12月16日判決
(LEX/DB25447652)]
成蹊大学教授 新村とわ
2020.01.31
労働法 No.105
運賃収入を基に算定される運行時間外手当の割増賃金該当性
[
東京高等裁判所平成30年5月9日判決
(LEX/DB25561193)]
久留米大学教授 龔 敏
2020.01.31
労働法 No.104
法定休業等取得者に対する不利益取扱いとその適法性判断の枠組み
[
大阪地方裁判所平成31年4月24日判決
(LEX/DB25563703)]
名古屋経済大学准教授 榊原嘉明
2020.01.31
環境法 No.90
廃棄物の野焼きと不法焼却罪の量刑
[
広島高等裁判所令和元年7月18日判決/広島高等裁判所令和元年7月25日判決
(LEX/DB25570443/LEX/DB25570444)]
法政大学兼任講師 今井康介
2020.01.31
刑法 No.146
防衛行為の一体性と相当性
[
高松高等裁判所令和元年6月18日判決
(LEX/DB25564009)]
九州大学教授 井上宜裕
2020.01.24
民事訴訟法 No.110
債権執行における差押えによる請求債権の消滅時効の中断の効力が生ずるためには、その債務者が当該差押えを了知し得る状態に置かれることを要しないとした事例
[
最高裁判所第一小法廷令和元年9月19日判決
(LEX/DB25570459)]
駒澤大学准教授 岡田好弘
2020.01.24
民法(財産法) No.184
原野商法被害につき宅地建物取引士の責任を認めた事例
[
東京地方裁判所平成30年7月13日判決
(LEX/DB25562722)]
早稲田大学教授 後藤巻則
2020.01.24
環境法 No.89
判決主文の示す期間内の存続期間満了による権利消滅を異議事由と認めなかった事例
[
最高裁判所第二小法廷令和元年9月13日判決
(LEX/DB25570454)]
横浜国立大学教授 宮澤俊昭
2020.01.17
刑事訴訟法 No.129
刑訴法81条の接見禁止に対する準抗告を棄却した決定について違法とした事例
[
最高裁判所第三小法廷平成31年3月13日決定
(LEX/DB25570108)]
南山大学教授 岡田悦典
2020.01.17
刑法 No.145
自己の運営するウェブサイトに、その閲覧者の電子計算機に仮想通貨(暗号資産)のマイニングをその同意なく実行させるコードを設置したことについて、不正指令電磁的記録保管罪の成立が否定された事例
[
横浜地方裁判所平成31年3月27日判決
(LEX/DB25570338)]
金沢大学教授 永井善之
2020.01.17
刑事訴訟法 No.128
検察官手持ち証拠の不開示につき国賠法上の違法が認められた事例
[
東京地方裁判所令和元年5月27日判決
(LEX/DB25563059)]
成城大学教授 指宿 信
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
次の20件
カテゴリ別検索
憲法
行政法
民法(財産法)
民法(家族法)
商法
民事訴訟法
刑法
刑事訴訟法
労働法
知的財産法
経済法
租税法
環境法
倒産法
国際公法
国際私法
掲載年別検索
リンク集
法令リンク
判例リンク
審決/裁決リンク
情報提供
(順変動・追加変更有り)
法曹会
日本評論社
ぎょうせい
有斐閣
判例タイムズ社
金融財政事情研究会
きんざい
現代人文社
労働開発研究会
中央経済社HD
商事法務研究会
商事法務
公正取引協会
交通事故紛争処理センター
大蔵財務協会
発明推進協会
日本加除出版
日経テレコン
TKC出版
和暦・西暦対応表