「新・判例解説Watch」は、注目の判例、重要な判例をとりあげ、
解説を提供するロージャーナルです。

各法分野の気鋭の研究者約150名の執筆体制で、重要判例の
解説をいち早くご提供します。

TKCローライブラリーご契約の皆様は、システムログイン後、
これまでの全ての記事を検索・閲覧可能です。

「新・判例解説Watch」の詳細は、こちらからご確認いただけます。

2019.07.05
刑事訴訟法 No.122
共同住宅への立入り等の先行する捜査手続は強制処分に当たり、一連の捜査手続に重大な違法があるとして、尿鑑定書等を証拠排除した事例
大阪高等裁判所平成30年8月30日判決(LEX/DB25561266)]
明治大学教授 黒澤 睦
2019.06.28
民法(家族法) No.101
不貞の相手方に対する離婚慰謝料請求の可否
最高裁判所第三小法廷平成31年2月19日判決(LEX/DB25570039)]
新潟大学准教授 大島梨沙
2019.06.28
環境法 No.86
「バイオマスの環づくり交付金」返納事件
宇都宮地方裁判所平成31年3月7日判決(LEX/DB25562586)]
早稲田大学教授 黒川哲志
2019.06.21
倒産法 No.53
留保所有権者が登録名義を具備していない自動車の引渡し・換価に対する破産手続における否認権行使の可否
大阪地方裁判所平成29年1月13日判決(LEX/DB25545281)]
弁護士 須藤 惇
2019.06.21
行政法 No.203
南洋戦における一般戦争被害者の国に対する損害賠償請求が棄却された事例
福岡高等裁判所那覇支部平成31年3月7日判決(LEX/DB25570156)]
大阪経済大学教授 戸部真澄
2019.06.21
倒産法 No.52
「事業譲渡」の無償行為否認・非義務的偏頗行為の否認と支払不能の発生時期
大阪高等裁判所平成30年12月20日判決(LEX/DB25562556)]
東北大学准教授 宇野瑛人
2019.06.21
民法(家族法) No.100
私立大学の医学部に進学した子の扶養料の算定
大阪高等裁判所平成29年12月15日決定(LEX/DB25560985)]
熊本大学准教授 梅澤 彩
2019.06.14
民法(財産法) No.171
夫婦の一方による他方配偶者の不貞行為の相手方に対する離婚慰謝料の請求の可否
最高裁判所第三小法廷平成31年2月19日判決(LEX/DB25570039)]
福岡大学教授 石松 勉
2019.06.14
環境法 No.85
震災遺構の公費解体に先立つ調査検討義務
盛岡地方裁判所平成31年1月17日判決(LEX/DB25449920)]
熊本大学准教授 原島良成
2019.06.14
民法(財産法) No.170
遠隔診療の患者が自殺した事案において精神科医の注意義務が否定された事例
最高裁判所第三小法廷平成31年3月12日判決(LEX/DB25570097)]
青山学院大学准教授 佐藤智晶
2019.06.07
民事訴訟法 No.107
破産手続の開始前に、清算人から会社及び同人らの債務整理について委任を受けていた弁護士が、会社の破産手続開始後の否認請求事件において、相手方とされた清算人の代理人として代理行為を行う場合における弁護士法25条1号の適用の有無
福岡高等裁判所那覇支部平成31年4月10日決定(LEX/DB25562764)]
早稲田大学教授 山本 研
2019.06.07
民法(財産法) No.169
知的障害者の逸失利益算定方法
東京地方裁判所平成31年3月22日判決(LEX/DB25506542)]
摂南大学准教授 城内 明
2019.06.07
刑事訴訟法 No.121
訴訟代理人弁護士が受刑者に宛てて発した信書の検査が違法とされた事例
秋田地方裁判所平成31年3月1日判決(LEX/DB25562664)]
一橋大学教授 葛野尋之
2019.06.07
民法(財産法) No.168
違法な仮差押えとこれによる逸失利益の相当因果関係が否定された事例
最高裁判所第一小法廷平成31年3月7日判決(LEX/DB25570082)]
日本大学教授 加藤雅之
2019.05.31
経済法 No.64
スーパーの納入業者に対する優越的地位の認定と課徴金
公正取引委員会平成31年2月22日審決(LEX/DB30003406)]
中央大学教授 河谷清文
2019.05.31
憲法 No.158
遺族基礎年金支給対象からの父子家庭の除外と憲法14条・25条
最高裁判所第三小法廷平成30年9月25日判決(LEX/DB25561677)]
早稲田大学教授 遠藤美奈
2019.05.31
民法(家族法) No.99
離婚後の親権と監護権の分離分属
大阪高等裁判所平成30年3月9日決定(LEX/DB25562382)]
関西学院大学教授 山口亮子
2019.05.31
商法 No.119
瑕疵ある取締役会決議によって招集された株主総会決議取消しの訴えの可否
大阪地方裁判所平成30年9月25日判決(LEX/DB25561741)]
平成国際大学専任講師 林 孝宗
2019.05.24
刑法 No.138
強姦・強制わいせつの犯行の様子を隠し撮りしたデジタルビデオカセット没収の可否
最高裁判所第一小法廷平成30年6月26日決定(LEX/DB25449552)]
大阪市立大学名誉教授 浅田和茂
2019.05.24
民法(財産法) No.167
マンションの一括高圧受電方式導入決議に基づく各戸の個別電力供給契約の解約の認否
最高裁判所第三小法廷平成31年3月5日判決(LEX/DB25570072)]
早稲田大学教授 鎌野邦樹