「新・判例解説Watch」は、注目の判例、重要な判例をとりあげ、
解説を提供するロージャーナルです。

各法分野の気鋭の研究者約150名の執筆体制で、重要判例の
解説をいち早くご提供します。

TKCローライブラリーご契約の皆様は、システムログイン後、
これまでの全ての記事を検索・閲覧可能です。

「新・判例解説Watch」の詳細は、こちらからご確認いただけます。

2016.09.30
行政法 No.167
公共施設用地取得価格が高額であることを理由として損害賠償請求を命じた原審判決が棄却された事例
最高裁判所第一小法廷平成28年6月27日判決(LEX/DB25448022)]
関西学院大学教授 野田 崇
2016.09.30
環境法 No.64
住民訴訟4号請求における「財務会計法規上の義務」と「ダム整備計画等の瑕疵」(路木ダム訴訟控訴審)
福岡高等裁判所平成28年4月25日判決(LEX/DB25542900)]
山梨県立大学准教授 伊藤智基
2016.09.30
労働法 No.91
定年後再雇用制度下の有期契約労働者と正社員との賃金格差の違法性
東京地方裁判所平成28年5月13日判決(LEX/DB25542651)]
甲南大学教授 武井 寛
2016.09.23
環境法 No.63
諫早湾干拓地潮受堤防の開門請求が棄却され、漁業被害につき国家賠償法に基づく損害賠償請求が一部認容された事例
福岡高等裁判所平成27年9月7日判決(LEX/DB25541157)]
専修大学准教授 須加憲子
2016.09.23
商法 No.93
二段階買収における全部取得条項付種類株式の取得価格
最高裁判所第一小法廷平成28年7月1日決定(LEX/DB25448039)]
駒澤大学教授 受川環大
2016.09.23
刑法 No.108
精神医学者の鑑定結果を採用せず死刑を言い渡した原判決が維持された事例
最高裁判所第二小法廷平成27年5月25日判決(LEX/DB25447264)]
立命館大学教授 浅田和茂
2016.09.16
憲法 No.113
旅行業法違反被告事件
最高裁判所第一小法廷平成27年12月7日判決(LEX/DB25447725)]
桃山学院大学教授 前田徹生
2016.09.16
倒産法 No.35
登録制度のない建設機械の留保所有権の行使に係る対抗要件具備の要否と占有改定の存否
東京地方裁判所平成27年3月4日判決(LEX/DB25541512)]
弁護士 相沢祐太
2016.09.02
民法(財産法) No.121
ファウルボールによる観客の負傷と球場の瑕疵及び球団の安全配慮義務
札幌高等裁判所平成28年5月20日判決(LEX/DB25447978)]
福岡大学教授 畑中久彌
2016.09.02
憲法 No.112
女性器の3Dデータ提供がわいせつ電磁的記録等送信頒布罪等に当たるとした事例
東京地方裁判所平成28年5月9日判決(LEX/DB25543071)]
神奈川大学教授 池端忠司
2016.09.02
国際公法 No.37
嫡出子でない子の法定相続分を定める国内法規の違憲決定―国際法の立場から
最高裁判所大法廷平成25年9月4日決定(LEX/DB25445838)]
金城学院大学教授 齋藤民徒
2016.09.02
民法(財産法) No.120
プラント建設請負契約での注文者の協力義務違反に基づく受領遅滞
京都地方裁判所平成28年5月27日判決(LEX/DB25542802)]
慶應義塾大学教授 北居 功
2016.09.02
民事訴訟法 No.77
区分所有建物の管理組合として区分所有者に管理費等を請求した団体の権利能力のない社団性が否定された事例
東京地方裁判所平成27年2月18日判決(LEX/DB25523644)]
新潟大学講師 吉田純平
2016.09.02
商法 No.92
定款変更手続を欠く属人的定めの効力と会社法502条に違反する決算報告承認決議の無効
東京地方裁判所平成27年9月7日判決(LEX/DB25531434)]
神奈川大学准教授 木下 崇
2016.08.26
刑法 No.107
ETCシステムを利用して高速道路の通行料金を免れた場合に電子計算機使用詐欺罪が成立するとされた事例
横浜地方裁判所平成27年6月9日判決(LEX/DB25447348)]
立命館大学教授 嘉門 優
2016.08.26
憲法 No.111
町立博物館による入館拒否が「情報摂取行為」の制限となると判断された事例
和歌山地方裁判所平成28年3月25日判決(LEX/DB25543007)]
大阪大学助教 柴田尭史
2016.08.26
国際私法 No.18
国籍法12条の定める国籍留保制度は、憲法14条1項に違反しないとした最高裁判決
最高裁判所第三小法廷平成27年3月10日判決(LEX/DB25447122)]
南山大学教授 青木 清
2016.08.19
労働法 No.90
65歳到達を理由とする雇止めの有効性
東京地方裁判所平成27年7月17日判決(LEX/DB25540849)]
広島大学教授 山川和義
2016.08.19
国際私法 No.17
日本に住所等を有しない被告に対して提起された不法行為に基づく損害賠償を求める訴えについて我が国の国際裁判管轄が肯定された一事例
東京地方裁判所平成26年9月5日判決(LEX/DB25521279)]
獨協大学教授 山田恒久
2016.08.19
民事訴訟法 No.76
管轄権を有しない家庭裁判所による自庁処理の判断における裁判所の裁量
仙台高等裁判所平成26年11月28日決定(LEX/DB25542619)]
創価大学教授 小嶋明美