「新・判例解説Watch」は、注目の判例、重要な判例をとりあげ、
解説を提供するロージャーナルです。

各法分野の気鋭の研究者約150名の執筆体制で、重要判例の
解説をいち早くご提供します。

TKCローライブラリーご契約の皆様は、システムログイン後、
これまでの全ての記事を検索・閲覧可能です。

「新・判例解説Watch」の詳細は、こちらからご確認いただけます。

2017.01.20
租税法 No.136
清算株式会社の株式を相続した場合の相続税と所得税の関係
大阪地方裁判所平成27年4月14日判決(LEX/DB25447418)]
早稲田大学教授 首藤重幸
2017.01.20
憲法 No.120
虚偽の新聞記事の掲載等に対し、「国民的人格権・名誉権」及び「知る権利」が 侵害されたとして、謝罪広告と損害賠償を求めた事例
東京地方裁判所平成28年7月28日判決(LEX/DB25534768)]
関西大学教授 松井修視
2017.01.13
労働法 No.93
現住所から通勤できる職場・職務内容による復職を求めた労働者に対する解雇
東京地方裁判所平成28年1月26日判決(LEX/DB25542035)]
山口大学准教授 新屋敷恵美子
2017.01.13
民法(財産法) No.127
放送法64 条1 項の「設置」とワンセグ放送を受信可能な携帯電話の「携帯」
さいたま地方裁判所平成28年8月26日判決(LEX/DB25543507)]
立命館大学准教授 谷江陽介
2017.01.13
倒産法 No.39
債務者の財産減少行為等につき、破産申立て前に辞任した弁護士の責任
東京地方裁判所平成27年10月15日判決(LEX/DB25531893)]
弁護士 渡邉英貴
2017.01.06
刑法 No.111
明石歩道橋事故強制起訴事件最高裁決定
最高裁判所第三小法廷平成28年7月12日決定(LEX/DB25448062)]
近畿大学准教授 金子 博
2016.12.29
民法(財産法) No.126
オフィスビルの共用部分における自殺で賃借人の責任が肯定された事例
東京地方裁判所平成28 年8月8日判決(LEX/DB25535666)]
専修大学教授 山田創一
2016.12.29
刑事訴訟法 No.106
押収済みパソコンを用いて検証許可状に基づき海外メールサーバにアクセスした捜査に重大な違法があるとして証拠を排除した事例
横浜地方裁判所平成28年3月17日判決(LEX/DB25542385)]
成城大学教授 指宿 信
2016.12.29
倒産法 No.38
自動車登録名義を具備していない留保所有権者による別除権行使の可否
札幌地方裁判所平成28年9月13日判決(LEX/DB25543728)]
弁護士 後藤泰己・須藤 惇
2016.12.29
労働法 No.92
季節労働者との再契約拒否と労働契約法19条2号の類推適用
東京高等裁判所平成27年6月24日判決(LEX/DB25542914)]
龍谷大学教授 矢野昌浩
2016.12.29
知的財産法 No.109
訂正の再抗弁における訂正請求・訂正審判請求の要否
知的財産高等裁判所平成26年9月17日判決(LEX/DB25446639)]
京都大学教授 愛知靖之
2016.12.29
民事訴訟法 No.80
弁護士会照会の実効化を目的とした、報告拒絶に対する損害賠償請求訴訟
最高裁判所第三小法廷平成28年10月18日判決(LEX/DB25448208)]
上智大学教授 安西明子
2016.12.22
行政法 No.170
国土交通大臣の是正の指示に対する知事の不作為の違法確認訴訟
福岡高等裁判所那覇支部平成28年9月16日判決(LEX/DB25543978)]
龍谷大学教授 大田直史
2016.12.22
知的財産法 No.108
複合商業施設内の庭園の改変と20条2項2号の類推適用(新梅田シティ事件)
大阪地方裁判所平成25年9月6日決定(LEX/DB25445892)]
国士舘大学教授 本山雅弘
2016.12.16
民法(財産法) No.125
検索エンジンの検索結果による逮捕歴公表と「忘れられる権利」
東京高等裁判所平成28年7月12日判決(LEX/DB25543332)]
札幌大学准教授 上机美穂
2016.12.16
憲法 No.119
国歌条例を合憲とし、条例に基づく職務命令に違反した教員の減給処分を適法とした事例
大阪地方裁判所平成28年7月6日判決(LEX/DB25543334)]
立命館大学教授 植松健一
2016.12.09
行政法 No.169
会派運営費に対する補助金支出の是非
最高裁判所第三小法廷平成28年6月28日判決(LEX/DB25448026)]
日本大学教授 友岡史仁
2016.12.09
商法 No.95
増資インサイダー取引を理由とする課徴金納付命令が取り消された事例
東京地方裁判所平成28年9月1日判決(LEX/DB25544104)]
専修大学教授 松岡啓祐
2016.12.09
倒産法 No.37
死亡保険金受取人の死亡保険金請求権と破産財団
最高裁判所第一小法廷平成28年4月28日判決(LEX/DB25447923)]
日本大学准教授 杉本純子
2016.12.09
民事訴訟法 No.79
仲裁人の開示義務違反を理由に仲裁判断を取り消した事例
大阪高等裁判所平成28年6月28日決定(LEX/DB25448105)]
中央大学教授 猪股孝史