掲載日:2024.06.03

国税庁

国税庁「e-Taxよくある質問(Q&A)(更新)」を公表<法人税関連>

 令和6年5月31日(金)、国税庁ホームページで「e-Taxよくある質問」が更新されました。
https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qaindex/qahojin.htm
 次のQ&A項目が更新されました。
【申告手続関係】
19.吸収合併により法人が消滅しました。被合併法人の申告はどのように行えばいいですか。
20.吸収合併により法人が消滅しました。e-Taxの利用を停止する手続は必要でしょうか。
21.事業年度の途中でグループ通算制度に加入した法人があります。通算親法人が途中加入した通算子法人の申告書等を送信することは可能でしょうか。
22.通算親法人が、光ディスク等により、グループ内の通算子法人の添付書類を提出する場合に、通算親法人の所轄税務署に一括提出することは可能でしょうか。
23.法人課税信託の受託者となりました。e-Taxで法人課税信託の手続きを行うにはどうすればいいですか。

以上

  
TKC税制改正セミナー
国税庁が語る「TKCインボイス制度対応セミナー」
グループ経営における税務マネジメント取り組み事例発表セミナー

TKCエクスプレスの最新トピック