掲載日:2025.01.06
令和6年12月26日(木)、企業会計基準委員会ホームページで「第538回企業会計基準委員会の資料」等が公表されました。
- 第538回企業会計基準委員会の資料等
https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/webcast/2024-1225.html
https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-1225.html
令和6年12月25日(水)に開催された「第538回企業会計基準委員会」の議事概要及び審議資料は、次のとおりです。
[議事概要(速報)]
https://www.asb-j.jp/jp/wp-content/uploads/sites/4/20241225_538s.pdf
[審議資料]
(1) 2024年12月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
(2) IASB公開草案「持分法会計―IAS第28号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』(202x年改訂)」への対応
審議(2)-2 第536回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(2)-3 第149回ASAF対応専門委員会で聞かれた意見
審議(2)-4 第150回ASAF対応専門委員会で聞かれた意見
(3) 金融資産の減損に関する会計基準の開発
審議(3)-1 本日の審議の概要
審議(3)-2 金融商品会計基準等への定めの取入れ方の検討(B5.5.28項からB5.5.55項)
審議(3)-3 金融商品会計基準等への定めの取入れ方の検討(B5.5.28項からB5.5.40項)
審議(3)-4 金融商品会計基準等への定めの取入れ方の検討(B5.5.41項からB5.5.55項)
審議(3)-5 第230回金融商品専門委員会で聞かれた意見
審議(3)-6 第229回金融商品専門委員会で聞かれた意見
審議(3)-7 第537回企業会計基準委員会で聞かれた意見
(4) 四半期報告制度の見直しに関する対応
審議(4)-1 本日の審議事項
審議(4)-6 第537回企業会計基準委員会で聞かれた意見
(5) 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
審議(5)-1 本日の審議の概要
審議(5)-3 第537回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(5)-4 第230回金融商品専門委員会で聞かれた意見
(6) バーチャルPPAに係る会計上の取扱い
審議(6)-1 本日の審議事項
審議(6)-2 会計処理を行う時点についての再提案
審議(6)-3 開示についての再提案
審議(6)-4 第536回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(6)-5 第164回実務対応専門委員会で聞かれた意見
(7) 企業会計基準諮問会議からのテーマ提言への対応
審議(7) テーマ提言への対応(金融資産の消滅範囲) - 現在開発中の会計基準に関する今後の計画
https://www.asb-j.jp/jp/project/plan.html
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.03 リース事業協会 リース事業協会「新リース会計基準・税制のページに「新リース会計基準と税制」を掲載いたしました」を公表
- 2025.07.03 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】GRI 102とIFRS S2号における温室効果ガス排出量の開示の同等性を認めたことを発表」等を公表
- 2025.07.03 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「IASB Update(2025年6月)」を公表
- 2025.07.03 財務省 財務省(税関)「黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する取扱いについて等の一部改正」等を公表
- 2025.07.03 財務省 財務省「ウクライナとの新租税条約が発効します」を公表