掲載日:2024.09.17
令和6年9月13日(金)、国税庁ホームページで「各対象会計年度の国際最低課税額に対する法人税に関するQ&A(令和5年12月)(令和6年9月改訂)」が公表されました。
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/hojinzei_qa/index.htm
次の資料が公表されました。
〇各対象会計年度の国際最低課税額に対する法人税に関するQ&A(令和6年9月改訂)
〇令和6年9月改訂の内容
令和6年度の税制改正等を踏まえ、次のQ&Aを追加しました、とのことです。
Q15(1)
整合性基準を満たす自国内最低課税額に係る税に関する法令について
Q15(2)
自国内最低課税額に係る税に関する法令がQDMTT会計基準及び整合性基準の要件を満たすかどうかを確認する方法
また、次のQ&Aについて改訂を行いました、とのことです。
Q1
会社等の財務及び営業又は事業の方針を決定する機関(意思決定機関)を支配している場合に該当しない場合
Q2 本邦通貨表示の金額に換算する方法
Q13
実質ベース所得除外額のうち特定費用の額の範囲
Q16(1)(旧Q15(1)) 移行期間CbCRセーフ・ハーバーにおける措法第66条の4の4第1項の国別報告事項の意義
Q16(2)(旧Q15(2))
我が国のIIR施行前に他の国又は地域で移行期間CbCRセーフ・ハーバーの適用を受けていない場合のIIR施行後の移行期間CbCRセーフ・ハーバーの適用関係
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.11.21 デジタル庁 デジタル庁「JP PINTの民間事業者の取組を更新しました」を公表
- 2025.11.21 外務省 外務省「所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とアルメニア共和国との間の条約(条約第12号)」を公布
- 2025.11.21 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「サステナビリティ保証業務実務指針5000「サステナビリティ情報の保証業務に関する実務指針」公開草案の解説の配信」を公表
- 2025.11.21 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「第11回 サステナビリティ基準諮問会議議事概要」を公表
- 2025.11.21 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「実務対応報告公開草案第72号「防衛特別法人税の会計処理及び開示に関する当面の取扱い(案)」」等を公表









