掲載日:2019.08.30
令和元年8月27日(火)、企業会計基準委員会ホームページで「第415回企業会計基準委員会の審議事項等(資料)」が公表されました。
https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/webcast/2019-0826.html
https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2019/2019-0826.html
令和元年8月26日(月)に開催された、第415回企業会計基準委員会の審議事項等(資料)は、次のとおりです。
[議事概要(速報)]
https://www.asb.or.jp/jp/wp-content/uploads/20190826_415s.pdf
[審議事項]
- IASB公開草案「IFRS第17号の修正」へのコメントの検討
審議(1)-1 本日の審議の概要
審議(1)-2 IFRS第17号の修正EDの概要及びコメント対応方針(案)
審議(1)-3 第32回保険契約専門委員会で聞かれた意見 - 収益認識会計基準に関する開示及び表示に関連する事項の検討
審議(2)-1 本日の検討の概要
審議(2)-2 注記事項の検討ー重要な会計方針の注記との関係の整理
審議(2)-3 注記事項の検討-契約コストに関する注記の定め
審議(2)-4 注記事項の検討-四半期財務諸表における注記事項
審議(2)-5 適用時期及び経過措置
審議(2)-7 第99回収益認識専門委員会及び第414回企業会計基準委員会で聞かれた意見 - 「見積りの不確実性の発生要因」及び「関連する会計基準等の定めが明らかでない場合に採用した会計処理の原則及び手続」に関する開示の検討
審議(3)-1 本日の審議事項
審議(3)-2 適用時期
審議(3)-5 四半期財務諸表における取扱い
審議(3)-6 第26回ディスクロージャー専門委員会で聞かれた意見及び対応案
審議(3)-7 第410回企業会計基準委員会で聞かれた意見及び対応案
審議(3)-10 第26回ディスクロージャー専門委員会で聞かれた意見及び対応案
審議(3)-11 第412回企業会計基準委員会で聞かれた意見及び対応案 - リース会計に関する検討
審議(4)-1 本日の検討事項
審議(4)-2-1 リース会計基準開発に係る各論点に対する日本チェーンストア協会の見解
審議(4)-2-2 リース会計基準開発に係る各論点に対する日本チェーンストア協会の見解についての説明で聞かれた意見
審議(4)-3 リース期間
審議(4)-4 IFRS第16号及びTopic 842の適用事例
審議(4)-5 第411回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(4)-6 第88回リース会計専門委員会で聞かれた意見 - 専門委員等の選退任
審議(5) 専門委員等選退任
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.10.21 中小企業庁 中小企業庁「第2回「イノベーション・プロデューサーガイドライン策定委員会」の配布資料」を公表
- 2025.10.21 地方税共同機構(eLTAX) 地方税共同機構「【再掲】第六世代税理士用電子証明書のご利用について」等を公表
- 2025.10.21 国税庁 国税庁「令和6年度におけるe-Taxの利用状況等について」等を公表<電子申告関連>
- 2025.10.21 国税庁 国税庁「(年末調整手続の電子化に向けた取組について)電子化対応保険会社及びマイナポ連携発行主体の一覧を更新しました」を公表<源泉所得税関連>
- 2025.10.20 デジタル庁 デジタル庁「JP PINTの日本のPeppol Certified Service Provider一覧および民間事業者の取組(企業間取引編)を更新しました」を公表