受付は終了しました
全国の企業に企業法務の定着を目指し、TKCが主催する「企業法務ラボ」が開催する交流会シリーズ。VUCAの時代といわれる今日、企業法務パーソンが、会社の意思決定や判断への「法務」と「マネジメント」の視点からの関わりを求められることが多くなっているのではないでしょうか。
今回は、企業法務を支える企業法務家と士業の皆さんが集い、企業法務実務の学びと交流の場を開催します。学生さんの参加も歓迎します。是非、当交流会へご参加いただき、皆さんの将来の一助としていただければ幸いに存じます。
皆様のご参加、心からお待ちしております。
主催:株式会社TKC
協力:企業法務Matching合同会社
株式会社新企業法務倶楽部
キー・ノート
今からでも遅くない法務に携わる方が知っておくべき知財戦略のすすめ
講師 川上 大雅 氏
弁護士・弁理士
札幌北商標法律事務所代表 同所にギャラリーsalon cojicaを開設
北海道大学法学部 非常勤講師(法架ゼミ)、北海道教育大学岩見沢校 非常勤講師(知的財産法)、札幌市立大学 講師、札幌学院大学(知的財産法)講師、北海道立近代美術館協議会 協議員(2017年まで)
弁護士知財ネット,日本商標協会 会員
著書「駆け出しクリエイターのための著作権Q&A」(玄光社 2020)
企業経営における知財戦略の重要性は言うまでもなく高いものとなってきております。その様な時代においては、法務に携わる我々がその重要性を経営に活かすため、「知的財産なんてうちには関係ない」・「専門的な分野だし・・」といったかたちで、敬遠、苦手にしている経営者へ向けて啓発する必要性が求められております。「知的財産」は難しくありませんし、「知的財産」を活用できればそれが企業経営の大きな強みにもなってまいります。
講演では、「知的財産の基本」について知ってもらうとともに、今からでも遅くない知財戦略について一緒に考えたいと思います。
交流会
GUEST 久保 智人 氏
サツドラホールディングス株式会社 経営管理グループ法務チームリーダー
兼業で、企業法務Matching合同会社 代表社員CEO、株式会社幸コーポレーション 取締役、ワンダーストレージホールディングス株式会社 取締役を務める。
国立大学法人小樽商科大学 外部講師、学校法人北海学園 非常勤講師、学校法人札幌大学 非常勤講師として人材育成にも取り組む。
宅地建物取引士、ISMS27001審査員
GUEST 登島 和弘 氏
株式会社新企業法務倶楽部 代表取締役
30年以上にわたり国内・国際法務の最前線で活躍。法務部門の管理職としても20年以上のキャリアを持つ。2020年4月、ビジネス・オリエンテッドな企業法務の推進を掲げ、株式会社新企業法務倶楽部を設立。広く企業法務の啓発活動を行いつつ、若手企業法務担当者の指導・育成に従事。さらに、ベンチャー企業を中心に経営コンサルティングにも力を入れている。
国際取引法学会会員・(一社)GBL研究所会員・中央大学真法会会員
著書『ここからはじめる企業法務』(英治出版)
※各ブレイクアウトルームで、ファシリテーターと指定されたメンバーがテーマについてコミュニケーションします。
ファシリテーターがその内容を纏め、後日、参加者へ配布いたします。
開催日程
開催場所 | 日程 | 時間 | テーマ | 講師 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
Online LIVE配信 |
3月4日(金) | 15:00~16:00 | 今からでも遅くない法務に携わる方が知っておくべき知財戦略のすすめ | 弁護士・弁理士 川上 大雅 氏 |
100名 受付終了 |
16:00~17:00 | 交流会 指定されたオンラインブレイクアウトルームにご参加いただきます。 | 【Speaker】 川上 大雅 氏 【GUEST】 久保 智人 氏 登島 和弘 氏 |
※ Online視聴用URLを開催日の2日前までにメールでお送りします。開催日の前日にメールが届かない場合は、下記へお問い合わせください。
※ 定員になり次第、締めきりとなりますので、ご了承ください。
受講対象
現役の企業法務パーソン、専門士業の方、司法修習生および法科大学院生(修了生含)、法学部生
受講料
無料
お申込み
当セミナーのお申込受付は終了しました。
お問合せ先
株式会社TKC 東京本社リーガルデータベース営業本部 セミナー事務局担当
〒162-0824 東京都新宿区揚場町2番1号 軽子坂MNビル2F
電話:03-3235-5639(土・日・祝日を除く9:00〜18:00)
Email:
lexcenter@tkc.co.jp
※ お問い合わせは、eメールでお願いします。