掲載日:2025.02.05
令和7年2月4日(火)、経済産業省ホームページで「第2回 日本企業の海外展開動向を踏まえた国際課税制度のあり方に関する研究会の資料」が公表されました。
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/qdmtt/002.html
次の資料が公表されました。
〇議事次第
〇資料1 委員等名簿
〇資料2 事務局資料
公表された事務局資料は21ページの資料で、その内容(見出しの抜粋)は、次のとおりです。
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/qdmtt/pdf/002_02_00.pdf
1.第1回での議論等を踏まえた課題等整理
CFC税制のあり方の検討に際して考慮すべき事項
CFC税制に生じている課題
2.今回ご議論いただきたい点
論点(1)CFC税制の目的及び役割について
論点(2)過剰課税の解消に係る見直しについて
論点(2)-1:PMI特例等の見直し
論点(2)-2:清算中の外国関係会社に関する取扱いの見直し
論点(2)-3:経済活動基準等の見直し
論点(2)-4:ペーパーカンパニーに関する取扱いの見直し
論点(3)事務負担軽減のための見直しについて
論点(3)-1:適用免除税率の引下げ
論点(3)-2:会計ベースのETR等を用いた適用免除税率の判定
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/qdmtt/002.html
次の資料が公表されました。
〇議事次第
〇資料1 委員等名簿
〇資料2 事務局資料
公表された事務局資料は21ページの資料で、その内容(見出しの抜粋)は、次のとおりです。
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/qdmtt/pdf/002_02_00.pdf
1.第1回での議論等を踏まえた課題等整理
CFC税制のあり方の検討に際して考慮すべき事項
CFC税制に生じている課題
2.今回ご議論いただきたい点
論点(1)CFC税制の目的及び役割について
論点(2)過剰課税の解消に係る見直しについて
論点(2)-1:PMI特例等の見直し
論点(2)-2:清算中の外国関係会社に関する取扱いの見直し
論点(2)-3:経済活動基準等の見直し
論点(2)-4:ペーパーカンパニーに関する取扱いの見直し
論点(3)事務負担軽減のための見直しについて
論点(3)-1:適用免除税率の引下げ
論点(3)-2:会計ベースのETR等を用いた適用免除税率の判定
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.04 厚生労働省 厚生労働省「セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)について(更新)」を公表
- 2025.07.04 中小企業庁 中小企業庁「中小企業対策関連予算(更新)」を公表
- 2025.07.04 経済産業省 経済産業省「全企業向け・中堅企業向け賃上げ促進税制(更新)」を公表
- 2025.07.04 日本税理士会連合会 日本公認会計士協会「「監査基準報告書700実務指針第1号「監査報告書の文例」の改正を受けた業種別委員会実務指針等の改正」」等を公表
- 2025.07.04 国税庁 国税庁「「令和7年分 所得税及び復興特別所得税の予定納税額の通知書」の一部が表示されない事象について」を公表<電子申告関連>