掲載日:2025.01.23
令和7年1月22日(水)、国税庁ホームページで「申告書・申告書付表と税額計算書等 一覧(申告所得税)(更新)」が公表されました。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/1557_2.htm#a60-1
次の様式が公表等されました。
〇特定新規中小会社が発行した株式の取得に要した金額の寄附金控除額の計算明細書【令和6年分用】
〇一般試験研究費に係る所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇中小事業者が試験研究を行った場合の所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇特別試験研究費に係る所得税額の特別控除に関する明細書
〇 の割増償却に関する明細書
〇中小事業者が機械等を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書
〇地域経済牽引事業の促進区域内において特定事業用機械等を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇地方活力向上地域等において特定建物等を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書
〇地方活力向上地域等において雇用者の数が増加した場合の所得税額の特別控除に関する明細書【令和6年分以降用】
〇給与等の支給額が増加した場合の所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/1557_2.htm#a60-1
次の様式が公表等されました。
〇特定新規中小会社が発行した株式の取得に要した金額の寄附金控除額の計算明細書【令和6年分用】
〇一般試験研究費に係る所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇中小事業者が試験研究を行った場合の所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇特別試験研究費に係る所得税額の特別控除に関する明細書
〇 の割増償却に関する明細書
〇中小事業者が機械等を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書
〇地域経済牽引事業の促進区域内において特定事業用機械等を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇地方活力向上地域等において特定建物等を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書
〇地方活力向上地域等において雇用者の数が増加した場合の所得税額の特別控除に関する明細書【令和6年分以降用】
〇給与等の支給額が増加した場合の所得税額の特別控除に関する明細書(令和6年分以降用)
〇認定特定高度情報通信技術活用設備を取得した場合の所得税額の特別控除に関する明細書
〇情報技術事業適応設備を取得した場合、事業適応設備を取得した場合又は生産工程効率化設備等を取得した場合等の所得税額の特別控除に関する明細書
〇所得税の額から控除される特別控除額に関する明細書【令和6年分以降用】
〇被災した住宅、家財等の損失額の計算書
〇公的年金等に係る雑所得以外の合計所得金額に関する計算書【令和6年分用】
〇情報技術事業適応設備を取得した場合、事業適応設備を取得した場合又は生産工程効率化設備等を取得した場合等の所得税額の特別控除に関する明細書
〇所得税の額から控除される特別控除額に関する明細書【令和6年分以降用】
〇被災した住宅、家財等の損失額の計算書
〇公的年金等に係る雑所得以外の合計所得金額に関する計算書【令和6年分用】
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.11.07 中小企業庁 中小企業庁「第42回「中小企業政策審議会中小企業経営支援分科会(書面審議)」の配布資料」を公表
- 2025.11.07 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「倫理委員会(2025年10月2日)の議事要旨等」を公表
- 2025.11.07 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「第562回 企業会計基準委員会(第6回「のれんの非償却の導入及びのれん償却費計上区分の変更」に関する公聴会)の資料」等を公表
- 2025.11.07 内閣府 内閣府「「公益信託ガイドライン(案)」に関する意見募集」を公表
- 2025.11.06 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「「銀行等監査特別委員会報告第4号「銀行等金融機関の資産の自己査定並びに貸倒償却及び貸倒引当金の監査に関する実務指針」の改正」及び「公開草案に対するコメントの概要及び対応」」を公表









