掲載日:2023.12.26
令和5年12月25日(月)、国税庁ホームページで「暗号資産等に関する税務上の取扱い及び計算書について」等が公表されました。
- 暗号資産等に関する税務上の取扱い及び計算書について
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm
次の資料が公表されました。
(1) 暗号資産等に関する税務上の取扱いについて(情報)(更新)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
次のFAQ項目が更新等されました。
≪3 法人税関係≫
3-1 暗号資産関係
3-1-1 暗号資産の譲渡損益の計上時期〔更新〕
3-1-3 暗号資産の期末時価評価〔更新〕
3-1-4 活発な市場が存在する暗号資産〔追加〕
3-1-5 DEXにおいて取引される暗号資産〔追加〕
3-1-6 ステーキングのためロックアップした暗号資産の期末時価評価〔追加〕
3-1-7 貸付けをした暗号資産の期末時価評価〔追加〕
3-1-8 借入れをした暗号資産の期末時価評価〔追加〕
3-1-9 特定自己発行暗号資産に該当する暗号資産〔追加〕
3-1-10 複数の事業者が共同発行する暗号資産〔追加〕
3-1-11 暗号資産信用取引を行った場合〔更新〕
3-1-13 暗号資産信用取引に係るみなし決済損益額〔更新〕
3-2 電子決済手段関係
3-2-1 電子決済手段の取得時の課税関係〔追加〕
3-2-2 電子決済手段の譲渡時の課税関係〔追加〕
3-2-3 電子決済手段の期末時の課税関係〔追加〕
3-2-4 外貨建電子決済手段の期末時の課税関係〔追加〕
≪6 消費税関係≫
6-1 暗号資産を譲渡した場合の消費税〔更新〕
6-2 暗号資産の貸付けにおける利用料〔更新〕
≪7 法定調書関係≫
7-1 財産債務調書への記載の要否〔更新〕
7-2 財産債務調書への暗号資産の価額の記載方法〔更新〕
(2) 暗号資産の計算書(移動平均法用)(EXCEL)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/xlsx/001.xlsx
(3) 暗号資産の計算書(総平均法用)(EXCEL)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/xlsx/002.xlsx - 「国税通則法基本通達(徴収部関係)」の一部改正について(法令解釈通達)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/tsusoku/kaisei/2312xx2/index.htm
令和5年度の税制改正において、ダイレクト納付の利便性の向上を図ることとしたことから、所要の整備を図ったもの、とのことです。
「別紙」として新旧対照表が公表されました。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/tsusoku/kaisei/2312xx2/pdf/001.pdf
※同日、電子政府の総合窓口e-Govポータルサイト(結果公示案件)でも「「『国税通則法基本通達(徴収部関係)』の一部改正について」(法令解釈通達)に対する意見公募について」が公表されました。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=410050081&Mode=1
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.04.25 経済産業省 経済産業省「2025年版中小企業白書・小規模企業白書が閣議決定されました」を公表
- 2025.04.25 総務省 総務省「「地方税法の施行に関する取扱いについて(市町村税関係)」の改正後全文」等を公表
- 2025.04.25 国税庁 国税庁「「令和5年度分会社標本調査結果」を掲載しました」を公表
- 2025.04.25 国税庁 国税庁「加熱式たばこに係る課税方式の見直しについて(令和8年4月1日~)」を公表
- 2025.04.25 国税庁 国税庁「産科医療特別給付事業に基づき支払われる給付金の所得税法上の取扱いについて(文書回答事例)」を公表<所得税関連>