掲載日:2023.04.25
令和5年4月24日(月)、内閣官房ホームページで「第2回 適格請求書等保存方式の円滑な導入等に係る関係府省庁会議の資料等」が公表されました。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tekikaku_seikyusyo/index.html
令和5年4月24日(月)に開催された「第2回 適格請求書等保存方式の円滑な導入等に係る関係府省庁会議」の議事及び配布資料は次のとおりです。
【議事】
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tekikaku_seikyusyo/dai2/gijisidai.pdf
【配布資料】
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tekikaku_seikyusyo/dai2/siryou.pdf
資料1 国税庁説明資料(インボイス制度の周知広報の取組方針等について)
資料2 中小企業庁説明資料(中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口等について)
資料3 総務省説明資料(インボイス制度の広報・周知に関する総務省の取組状況)
資料4 金融庁説明資料(金融機関等による周知等)
資料5 国土交通省説明資料(業界の取り組み事例)
資料6 農林水産省説明資料(インボイス制度に関する周知広報事例)
資料7 厚生労働省説明資料(インボイス制度の周知・広報に関する取組事例について)
資料8 経済産業省説明資料(インボイス制度に関する周知広報事例)
資料9 文部科学省説明資料(インボイス制度の周知・広報に関する取組状況)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tekikaku_seikyusyo/index.html
令和5年4月24日(月)に開催された「第2回 適格請求書等保存方式の円滑な導入等に係る関係府省庁会議」の議事及び配布資料は次のとおりです。
【議事】
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tekikaku_seikyusyo/dai2/gijisidai.pdf
- 登録申請の状況と周知広報等の取組状況について(国税庁)
- 中小事業者の円滑な対応に向けた施策・周知広報等について(中小企業庁)
- 各府省庁からの報告
- 質疑応答・その他
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tekikaku_seikyusyo/dai2/siryou.pdf
資料1 国税庁説明資料(インボイス制度の周知広報の取組方針等について)
資料2 中小企業庁説明資料(中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口等について)
資料3 総務省説明資料(インボイス制度の広報・周知に関する総務省の取組状況)
資料4 金融庁説明資料(金融機関等による周知等)
資料5 国土交通省説明資料(業界の取り組み事例)
資料6 農林水産省説明資料(インボイス制度に関する周知広報事例)
資料7 厚生労働省説明資料(インボイス制度の周知・広報に関する取組事例について)
資料8 経済産業省説明資料(インボイス制度に関する周知広報事例)
資料9 文部科学省説明資料(インボイス制度の周知・広報に関する取組状況)
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.16 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「【解説文の掲載】-企業会計基準公開草案第83号「期中財務諸表に関する会計基準(案)」等の概要」を公表
- 2025.05.16 内閣官房 内閣官房「米国の関税措置に関する総合対策本部HPをリニューアルしました」を公表
- 2025.05.16 税制調査会 内閣府(税制調査会)「第5回 税制調査会(2025年5月15日)資料一覧」を公表
- 2025.05.15 地方税共同機構(eLTAX) 地方税共同機構「個人住民税特別徴収税額通知の特設ページ」等を公表
- 2025.05.15 財務省 財務省「関税・外国為替等審議会 関税分科会(令和7年5月14日開催)配付資料」等を公表