医業経営情報 2025年06月
<目次>
●巻頭インタビュー
「トータルケアマネジメント」で超高齢社会を支える ―ケアマネジャーの現状とこれから―
一般社団法人日本介護支援専門員協会 会長 柴口里則
●病医院訪問・MX2クラウド活用事例
「MX2クラウド」ならではの機能を活かし精神科クリニックを安定運営
医療法人わに診療所 理事長・院長 和迩秀浩 副院長 和迩大樹
●都道府県医師会は地域医療づくりにどう取り組んでいるか!?[鹿児島県医師会]
関係機関との「直接対話」を通じて県内の医師確保と承継支援に取り組む
鹿児島県医師会 会長 牧角寛郎
●トピックス
2040年に診療所医師数が半減する?
~厚生労働省が推計を公表~
●在宅ホスピス
在宅緩和ケアの先駆けとして患者が安心して暮らせる生活を支援
医療法人一歩会 緩和ケア診療所・いっぽ 理事長 小笠原一夫
●税務
クリニックの「税」のあれこれ
第11回:医療機器はリースと購入のどちらがよい?
TKC全国会 医業・会計システム研究会 櫻井裕子
●医介連携
介護事業者からみた連携のポイント
第1回:クリニックと知識・経験を「共有」する
一般社団法人日本地域統合人材育成機構 理事長 重田由美
●人材育成
クリニックの新人スタッフの育て方
第3回:全員が言葉を同じ意味でとらえているか確かめよう
コミュニケーションオフィス3SunCreate 代表 三田村 薫