医業経営情報 2024年08月
<目次>
●巻頭インタビュー/人口減少時代の医療制度を問う ~持続可能な社会保障をつくるには~
一般社団法人未来研究所臥龍 代表理事 兵庫県立大学大学院社会科学研究科 経営専門職専攻 特任教授 香取照幸
●病医院訪問・MX2クラウド活用事例/妊婦・スタッフの安全・安心を無痛分娩で支える
医療法人寿恵会船橋レディスクリニック 理事長 船橋宏幸
●都道府県医師会は地域医療づくりにどう取り組んでいるか!?[徳島県医師会]
将来的な医師不足への対策を進めて災害対応や子どもの健康づくりに取り組む
徳島県医師会 会長 齋藤義郎
●トピックス/医療法人の経営情報等報告の徹底を要請 ―原則としてすべての医療法人が報告対象です―
●組織運営/切れ目のないケアを提供するグループを構築 「みんなを笑顔に。」を目指す
和光会グループ 理事長 山田 豪
●税務/クリニックの「税」のあれこれ
第1回:家事関連費はどこまで認められる?
TKC全国会 医業・会計システム研究会 石川 誠
●人材育成/スタッフのスキルを伸ばすコツ①
医療の場面で本当に必要なコーチングとは
TNサクセスコーチング株式会社 代表取締役 奥山美奈
●労務/法令からみる労務管理のキホン
第1回:知っていますか? 労働時間と残業時間の規制
社会保険労務士・認定登録医業経営コンサルタント 森本智恵子