掲載日:2024.06.26

地域会イベントレポート

TKC新宿支部 令和6年6月度支部例会を開催しました

支部例会
  • 盛田寛昭氏

    講師:盛田寛昭氏

  • 副島正雄支部長

    副島正雄支部長

 令和6年6月7日(金)、TKC新宿支部6月度支部例会をTKC東京本社3階研修室にて開催しました。

 研修は、元TKC社員で現在は社会保険労務士として活躍されている盛田寛昭氏を講師に「アンガーマネジメント~部下を持つ方は知っておきたいアンガーマネジメント~」をテーマに講演とワークショップをおこないました。

 冒頭、アンガーマネジメントとは”怒らないこと”を目指すものではなく、”怒るべきときは上手に怒り、怒りを爆発させて後悔しないようにすること”であると説明がありました。怒りとは自然な感情の1つであるので、それ自体をなくすことがアンガーマネジメントの目的ではないとのことでした。

 次に自分自身の怒りの特徴を強度・持続性・頻度・攻撃性に分けて数値化して、その結果をお互いに披露してディスカッションを行いました。自分の怒りの特徴を分析して、人と比較することによってさらに理解が深くなりました。

 その後、我々が感じる怒りのメカニズムについて解説があり、その対処法としてアンガーログをつける、怒る前に6秒待つ、怒りを点数化してみるなど怒りにより後悔しないための方法を教えていただきました。短い時間でしたが、アンガーマネジメントの基本に触れ、今後の人間関係に役立つ研修となりました。

 研修に続いて、各委員会報告及び、提携・協定企業からの情報提供がありました。

 参加支部会員23名(内Web参加1名)、提携・協定企業他26名、合計49名の参加でした。

 今後も、事務所経営や業務品質向上など、税理士業務に役立つ研修だけでなく、より有益な支部例会とすべく様々な企画を検討します。

お問合せ先

TKC東京都心会事務局

〒162-0824
東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル3F

TEL: 03-3269-6061  FAX: 03-3269-6058

E-mail: tokyo-toshin@tkcnf.or.jp