掲載日:2015.12.15

会計事務所の業務品質向上

7000プロジェクト「パネルディスカッション」が開催されました

 平成27年11月5日(木)、ホテルモントレ京都において、7000プロジェクト「パネルディスカッション」が開催されました。

7000プロジェクト『パネルディスカッション』

 1.基調講演「異次元金融緩和と7000プロジェクト(※1)の活動」
   講師:新見和也会員(中小企業支援委員)
 2.パネルディスカッション
   コーディネータ:原大次郎会員(7000プロジェクト推進リーダ)
   パネラー:久乗哲会員、粟津英昭会員、藤原智緒会員、汐瀬雅彦会員
 3.継続MAS研修「7000プロジェクトに活かす継続MAS」
   講師:神佐真由美会員

 当日は、30名が受講しました。

 基調講演においては、中小企業向け金融政策の現状と今後の方向性を確認した上で、大きな視点より7000プロジェクトへの参画の必要性をお話しいただきました。

 パネルディスカッションでは、経営改善計画策定支援事業(※2)における、それぞれの会員の経験知を惜しみなくご披露いただき、これから事業に取り組む方にとって、たいへん参考になる内容でした。

 継続MAS研修では、システム・デモにより、経営改善計画策定から業績モニタリングまでを詳細にご説明いただきました。

※1.7000プロジェクトとは、認定支援機関であるTKC会員が「認定支援機関による経営改善計画策定支援事業」について、全国で7千件の実践を行うことで、中小企業の存続・発展を支援しようとする活動です。

※2.経営改善計画策定支援事業
自ら経営改善計画等を策定することが難しい中小企業・小規模事業者を対象として、中小企業経営力強化支援法に基づき認定された経営革新等支援機関(認定支援機関)が、中小企業・小規模事業者の依頼を受けて経営改善計画などの策定支援を行うことにより、経営改善を促進する国の事業。

お問合せ先

TKC近畿京滋会事務局

〒604-8161
京都府京都市中京区烏丸通り三条下ル饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル10F

TEL: 075-213-3828  FAX: 075-213-3813

E-mail: kinkikeijikai@tkcnf.or.jp