WEB座談会視聴無料

新型コロナで中小企業のために立ち上がる会計事務所

毎回3名の税理士が緊急資金繰り支援等の事例を公開する全3回のシリーズ企画

ご案内

コロナウイルスの影響により、会計事務所は感染拡大を防ぐための行動をとりながら、
同時に中小企業の資金繰り支援が求められています。

これ受け、TKCでは5月に緊急WEB座談会を開催しました。
各回3名の税理士に登壇して頂き、
2つのテーマ「関与先の緊急資金繰り支援事例」「事務所のテレワーク(在宅勤務)の実情」について、
現在の取り組み状況をお伺いしました。

全3回の座談会の模様を公開しますので、ぜひご覧ください。

第1回 2020年5月1日(金)配信

(1:05:05)

- 登壇者 -

  • 税理士法人レッドサポート(埼玉県)
    渡辺 忠 先生
    職員数 :14人
  • 望月慎一郎税理士事務所(静岡県)
    望月 慎一郎 先生
    職員数 :7人
  • 税理士法人Dream24(東京都)
    久野 賢一朗 先生
    職員数 :31人
テーマ1「関与先の緊急資金繰りの支援事例」
  1. コロナ対応の中小企業支援策を分かりやすく情報発信する方法
  2. 関与先の資金繰り状況を事務所が確認して、相談対応する方法
  3. 日本政策金融公庫の「特別貸付」の申込み手続きのポイント
テーマ2「事務所のテレワーク(在宅勤務)の実情」
  1. 会計事務所のテレワーク(在宅勤務)の方針事例
  2. 職員がテレワーク(在宅勤務)で行っている仕事
  3. 日税連「税理士の業務とテレワーク」FAQに対応する方法

第2回 2020年5月14日(木)配信

(1:08:44)

- 登壇者 -

  • 松岡会計事務所(福井県)
    松岡 茂 先生
    職員数 :6人
  • 税理士法人エンカレッジ(北海道)
    遠藤 成紀 先生
    職員数 :32人
  • 税理士法人ブレイス(東京都)
    野口 大樹 先生
    職員数 :12人
テーマ1「関与先の緊急資金繰りの支援事例」
  1. 関与先とともに行う「資金繰り予測と対策検討」の実例
  2. 関与先に今すぐ伝えたい「借入以外の9つの資金調達方法」
  3. 会計事務所が行う「持続化給付金」等の申請支援のポイントと注意点
テーマ2「事務所のテレワーク(在宅勤務)の実情」
  1. 東京と地方の会計事務所のテレワーク取り組み事情
  2. 会計事務所が整備すべきテレワークの所内ルールとインフラ
  3. テレワークでできる業務、変化した所内のコミュニケーション

第3回 2020年5月28日(木)配信

(1:07:45)

- 登壇者 -

  • 税理士法人 A.Iブレイン(東京都)
    大井 敏生 先生
    職員数 :15人
  • 渋谷税務会計事務所(山形県)
    澁谷 和 先生
    職員数 :8人
  • 税理士法人リアライズ (岡山県)
    馬場 輝 先生
    職員数 :27人
テーマ1「関与先の緊急資金繰りの支援事例」
  1. 緊急支援フェーズ後に求められる「会計事務所による
    経営支援」とは?
  2. 金融機関から資金調達するポイント「SN保証、保証枠、
    借換」とは?
  3. 会計事務所は中小企業の「持続可能な事業」をどのように
    支援するか?
テーマ2「事務所のテレワーク(在宅勤務)の実情」
  1. 緊急事態宣言の解除後、事務所はテレワーク(在宅勤務)を
    続けるか?
  2. コロナ禍で導入したテレワークが、これから働き方改革で
    活きてくる!
  3. テレワークを導入するために必要なものは何か?

動画を視聴いただいた方の反応

97%の税理士・公認会計士から「参考になった!」の声
  • 東京都・税理士

    東京都・税理士

    ほかの税理士の方の対応がリアルに解って勉強になりました。

  • 広島県・税理士

    広島県・税理士

    具体的な資金繰り支援等が分かり、すぐに取り組まねばとの想いにさせてもらいました。

  • 埼玉県・税理士

    埼玉県・税理士

    テレワークの現状が把握できてよかったです。
    今後、コロナが終息しても働き方が大きく変わると思います。
    最新情報を今後も発信してください。