歴史
TKCは、1966年に栃木県宇都宮市を本店所在地として設立しました。
会計事務所と地方公共団体の二つの分野に専門特化した情報サービスを
展開し、日本の情報産業界において、独自の地位を築いてきました。
連続黒字
49期連続黒字経営。
お客さまから信頼されながら成長中です。
従業員
-
TKCシステムを
利用した
企業の黒字率57.2%TKCの会計ソフト「FXシリーズ」活用企業※1の黒字率(57.2%)は、国税庁統計※2の黒字率(36.0%)よりも高い割合です。
株式会社TKCでは、FXシリーズを通して、中小企業の成長・発展に貢献しています。- FXシリーズとTKC継続MASシステムを使用し、「書面添付」を実施している企業を集計
- 国税庁「令和5事務年度法人税等の申告(課税)事績の概要」より
-
TKCシステムを利用した
法人税の電子申告社数63.1万社TKCは、会計事務所と中堅企業・上場企業グループの“最適な決算申告プロセス”を支援しています。TKCシステムを利用して法人税の電子申告をおこなう法人数は、現在63.1万社を超えていま
す。※1
日本の法人企業の5社に1社はTKCシステムを利用しています。※2- 2024年6月30日現在
- 令和4年度における法人税申告件数は313万社。国税庁「令和4事務年度法人税等の申告(課税)事績の概要」より
-
システム利用
市区町村数1,140団体超自社データセンターであるTKCインターネット・サービスセンター(TISC)をサービス拠点として、全国の市区町村向けに「TKC行政クラウドサービス」を提供しており、全市区町村数1,741団体※1のうち、6割超にあたる1,140を超える団体※2が利用しています。
- 総務省自治行政局発表(2024年1月1日)の情報に特別区(東京都23区)を加えた数字
- 団体数には一部事務組合等を含みます
-
コンビニで
各種証明書を交付1,620万人マイナンバーカードがあれば、住民票の写しなど各種証明書を全国のコンビニで受け取れる「TASKクラウド証明書コンビニ交付システム」は、神戸市、北九州市、姫路市、宇都宮市など、255市区町村(1,620万人)に選ばれています※。
2024年6月30日現在
-
日本の売上高
トップ100社93%超%超が採用TKC連結グループソリューションは、上場企業をはじめとする中堅・大企業グループの連結経営・税務戦略を支援します。クラウドサービスとして長年培ってきたノウハウと豊富な利用実績が認められ、日本の売上高トップ100社のうち93%超の企業で採用されています※。
2024年6月30日現在
-
法律情報データベース
国内No.1TKCローライブラリーは、”机上の電子法律図書館”として日本を代表する法律出版18組織と連携しています。判例検索サービス「LEX/DBインターネット」に収録されている判例は345,000件※を超え、18年以降国内No.1を堅持しています。
2024年6月30日現在
TKCでは、高校卒のシステム開発職社員を「クラウドエンジニア」と呼んでいます。
1
目指すのは、情報通信技術(ICT)に精通するエンジニア!
業界でも珍しい、高校新卒者の募集です。
ネットワークやデータベース、画面デザイン(CGを含む)の知識を有し、それを基に高速で洗練されたアプリケーションを作れる人材を目指します。
2
働きながら大学にも通い、教養を身に付けます。
大学卒業資格(学士)の取得を会社が支援します。
入社1年後の4月から大学に入学し、5年間かけて大学を卒業します。
社外研修参加(労働時間)の扱いとして週に1.5日(終日×1、半日×1)通学します。費用は会社が全額負担。大学卒業後は、給与が高卒の金額から大卒の金額にアップします。
3
IT・プログラミング等に関する事前知識は不要です。
入社後、システム開発職になるための研修を受講します。
入社後、2週間の新入社員全体研修を受講した後、8.5カ月間の開発職新入社員研修を受講します。
当研修により、システム開発職になるために必要な知識を学べます。
4
配属後のサポートも充実しています。
新入社員研修受講後、1月から開発部門に配属されますが、配属後は各人にトレーナーが付き、仕事やそれ以外の相談を気軽にできる環境です。
また、月に一度、クラウドエンジニアが集まる会を開催しており、同期や先輩のクラウドエンジニアと相談したり、意見交換したりできる環境があります。
ITエンジニアとしてTKCが求める人材
当社でシステム開発職として働く社員に求められることは、次の3点です。
-
学習意欲が高く、物事に前向きに取り組める
IT業界は技術の変化が速く、学び続けることが重要です。
新しい技術等に興味を持ち、積極的に学習に取り組むことで、継続的なスキルアップが可能となります。 -
ITやプログラミングに興味がある
ITに興味があると、業務に対するモチベーションが高まります。
新しい技術やトレンドに興味を持ち、知識やスキルを習得することで、自己成長を促進することができます。 -
コミュニケーション能力が高い
システム開発の仕事では、チームで協力してアプリケーションを作成します。相手にわかりやすく(論理的に)伝える力、疑問点や不明点を質問して理解する力が必要です。
社員の成長を支援するための教育研修制度
システム開発職として働くためには、開発技術と業務知識について専門性を追求する必要があります。入社後9カ月間の新入社員研修では、開発技術の研修やTKC社員として必要な知識の研修を実施しています。
これにより、プログラミング初学者であっても、TKCのシステム開発職社員として必要な知識を身に付けることができます。
- 7月末に配属先を決定します。
- 卒業テストをクリアしたら配属先の部門でOJTを受けます。
全国的にも珍しい!TKCなら働きながら大学進学!
入社1年後の4月に大学へ入学してもらいます。週に1.5日通学し、5年間かけて卒業します。
卒業後は高校卒の給料から大学卒の給料に昇給します。
TKCはワーク・ライフ・バランス重視!充実の福利厚生制度
社員が業務に専念し、また安心して生活できるよう、会社ならびに従業員共済組合はワーク&ライフの両面から以下の福利厚生制度を用意しています。
- 社員の健康保持と増進に向けた取り組み
- 当社は2024年3月11日に「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」 に認定されました。
- TKC従業員共済組合
- 福利厚生制度の充実を目的として「従業員共済組合」を設置しています。従業員の毎月の拠出金を元に運営されます。
加入者(従業員)は毎月一定額を拠出する代わりに福利厚生を受けることができます。
Lifeライフ
社員一人ひとりが安心して生活するための福利厚生。
-
リフレッシュ休暇制度
日常の業務から離れ、心身のリフレッシュを図るための休暇制度です。
-
従業員持株会制度
従業員が自社株式を少額の拠出金で定期的に取得・保有(積立)し、中長期的な資産形成を会社が支援する制度です。
-
医療費補助
病気等により医療機関にかかった際の費用(健康保険適用の診療の範囲内)を全額補助する制度です。
-
弔慰金、見舞金支給制度
社員の弔事等の際、会社と従業員共済組合から弔慰金や見舞金を支給しています。
-
財産形成貯蓄制度
社員が継続して貯蓄を行い、会社がこれを助成することにより社員の財産形成を支援することを目的とした制度です。貯蓄は積み立ての目的により次の2種類があります。
❶住宅貯蓄 ❷一般貯蓄 -
健康診断補助
健康診断(30歳未満)、人間ドック(30歳以上)が全額会社負担となります。
-
保養施設
会社が提携している保養施設にリーズナブルな料金で泊まれます。
-
その他
インフルエンザ予防接種費用補助
Workワーク
働きやすさ・スキルアップを支える福利厚生。
-
個人図書購入支援制度
社員が自己啓発のため購入する書籍の購入代金を、会社が負担する制度です。(役職に応じて年間限度額10万~30万円)
-
厚生行事開催費用補助
社員の親睦を図るための厚生行事(社員旅行等)や懇親会などの開催費用を従業員共済組合が補助する制度です。
-
資格取得時表彰金制度
社員が業務に必要な資格(日商簿記2級や情報処理関 連資格など)を取得した場合に表彰金を支給する制度です。
-
通信教育等の受講資金貸付
通信教育の受講費用など社員がまとまったお金を必要とする場合に、その資金を従業員共済組合が貸し付ける制度です。
-
育児(介護)休業・短時間勤務制度
仕事と育児(介護)の両立を支援するため、法定を上回る休業や短時間勤務制度を用意しています。
先輩社員紹介
学び続ける意欲があれば、未経験でも伸びる環境です。
A.Tさん 2021年入社/2021年3月 宇都宮商業高校 情報処理科卒
-
入社の動機
高校が情報処理科だったため、ITの情報処理を学ぶ機会があり、その面白さに惹かれました。TKCを選んだのは、私が身に付けた基礎の力を実務で発展させることができると思ったからです。また、大学進学支援制度に魅力を感じたのも大きな理由です。
-
理想のエンジニア像
大学では一般教養科目も履修。的確に分かりやすく伝えられる文章の書き方や構成等も学べるので、日常の業務で活かせる基礎的な知識が身に付けられます。探究心を持ち続け、お客様が使うシステムを任せてもらえる優秀なエンジニアになりたいと思っています。
-
高校生へのエール
私は学生時代にプログラミングの基礎を学んでいましたが、プログラミングを全く知らない人も入社しています。研修を終えた後でも、質問に答えてくれる先輩や上司がいますので、学び続ける姿勢と意欲があれば、未経験でも伸びる環境が整っています。
同期にも、先輩にも頼られるエンジニアになりたい。
S.Aさん 2022年入社/2022年3月 宇都宮工業高校 電子機械科卒
-
入社の動機
高校卒業後は「新しい環境に踏み出して仕事をしてみたい」、「大学に進学もしたい」。その両方の気持ちが同じくらいにありました。TKCならばどちらも挑戦させてもらえることを知り、迷わず入社を決めました。また福利厚生の充実も決め手になっています。
-
理想のエンジニア像
充実した研修のおかげで、IT初心者の私でも、一定の力を身に付けることができました。しかしまだ、先輩達に質問をすることが数多くあります。今後はさらに専門性を高め、同期や先輩から質問をされるような、頼られるエンジニアになりたいと思っています。
-
高校生へのエール
未経験でも、研修があるので心配する必要がありません。最初はできなくて当たり前。会社全体で、社員を育てようという雰囲気に満ちています。研修担当の方は優しく、気軽に相談にも乗ってくれます。興味がある方、ぜひ一緒に働きましょう!
革新的なアイディアを出せるクラウドエンジニアに。
K.Nさん 2021年入社/2021年3月 鹿沼東高校 普通科卒
-
入社の動機
私が就職先を選ぶ際に大切にしたことは「地元である栃木県に貢献したい」、「今後さらなる発展が期待できるIT業界に携わってみたい」という思い。栃木県のプロスポーツチームのスポンサーをし、ICTとコンサルティングで企業を支援しているTKCなら希望を叶えられると思い、入社しました。
-
理想のエンジニア像
現在、大学で英語の勉強に特に力を入れています。英語の文献をスラスラと読めるようになりたいからです。日本では普及していない最新の技術をいち早くキャッチし、自分から革新的なアイデアを出せるようなクラウドエンジニアを目指しています。
-
高校生へのエール
私は普通科出身なので、プログラミングの経験はほぼありませんでした。そんな私でも研修だけでプログラミングの力を付け、簿記も取得することができました。経験が無くて不安のある方、安心してください。手厚いサポートがあるので、大丈夫です!
仲間がいる環境で安心して働ける。
N.Kさん 2022年入社/2022年3月 栃木商業高校 商業科卒
-
入社の動機
学生時代に簿記や情報処理を学び、どちらも好きな科目だったので、それらを仕事で活かしたいと思いました。また会社説明会で、開発はチームで行うというお話がありました。一人で黙々とするのではなく、みんなで開発することに魅力を感じました。
-
理想のエンジニア像
私が配属になったのはUI設計部。システムの知識だけでなく、デザイントレーニング研修も受けながら、新しいデザインや学びを得ています。今後は、規約に準拠した画面の設計を、早く一人でできるようになりたいと思っています。
-
高校生へのエール
入社前は不安がありましたが、8ヶ月ある研修期間のおかげで基礎が固められ、より学びを深めることができました。研修期間も同期と協力しながら進められたので、絆も深められました。仲間がいる環境で仕事ができるので、安心して働くことができます。